| 60歳からの2人で作るごはん日記 | 
| 日 | 曜 | 主菜 ・主食 何も書いてなければ白ご飯です | 副菜(野菜など) | 汁物その他 | デザート | |
| 1 | 金 | 朝 | スクランブルエッグ(竹輪・赤パプリカ・ねぎ・卵) | ベーコンやハムでなく竹輪でも美味しかったです。 | 味噌汁(残り) | ポンカン | 
| 昼 | 白ご飯残り 納豆(ねぎ・タバスコ) | さつま芋の天ぷら(残り) オーブントースターで温めたらカリっとして美味しかった。 | ポンカン | |||
| 夕 | 特大甘海老のお刺身 | わさび菜の酢の物 スーパーに珍しいわさび菜が安く売られていました。ビタミンの宝庫と言われています。 | 五目あんかけスープ | バナナ | ||
| 2 | 土 | 朝 | 金時豆の甘煮(市販品) | 五目あんかけスープ(残り) | せとかみかん | |
| 昼 | 海老焼きそば(白菜・人参) | 白菜があったので、キャベツのかわりに使いましたが甘くて美味しかった。 | せとかみかん | |||
| 夕 | 肉じゃが(牛肉・じゃが芋・玉ねぎ・人参・生椎茸・青みはわさび菜) | 味噌汁(白菜・人参・生椎茸) | せとかみかん | |||
| 3 | 日 | 朝 | 甘海老の頭の唐揚げ焼き | 味噌汁(残り) | せとかみかん | |
| 昼 | 白いご飯 オムレツ(紅生姜・ねぎ) | 金時豆の煮豆(残り) | せとかみかん | |||
| 夕 | 手巻き寿司(ふくらぎ・青じそその他) | おすまし(豆腐・えのき茸・ねぎ) | りんご | |||
| 4 | 月 | 朝 | 厚揚げチンの納豆かけ(ねぎ) | おすまし(残り) | せとかみかん | |
| 昼 | 味噌煮込みうどん(厚揚げ・もやし・人参・生椎茸・えのき茸・玉ねぎ・ねぎ) | やはり厚揚げだけでは味が出ませんでした。お肉か魚介類を入れた方がよかった。失敗でした。 | りんご | |||
| 夕 | 肉じゃが(残り) | もやしとピーマンの中華サラダ もやしは安いので、3袋使いました。 | 味噌汁(豆腐・えのき茸・ねぎ) | りんご | ||
| 5 | 火 | 朝 | おろし人参入りほろほろ卵 | もやしサラダ(残り) | 味噌汁(残り) | りんご | 
| 昼 | ツナのトマトスパゲティー | 皮がついたまま、ちょっとだけ穴をあけて(破裂するかもしれないので)オーブントースターの高温で皮が真っ黒けになるまで焼いてみました。ほっかほっかのバナナは冬に美味しかった。 | 焼きバナナ | |||
| 夕 | 牡蠣フライ(もやしサラダ添え) | 煮物(里芋・こんにゃく・ごぼう・いりこ) | りんご | |||
| 6 | 水 | 朝 | 3色炒め(ハム・コーン・ピーマン・生椎茸) 本当は4色炒めです。 | 煮物(残り) | バナナ | |
| 昼 | ホットサンド(朝の炒め物にとろけるチーズを加えて) | りんご | ||||
| 夕 | 豚肉のさっぱり焼き ゆで黄色パプリカと 緑ピーマン添え | 煮物(残り) | 味噌汁(わかめ・エリンギ・ねぎ) | りんご | ||
| 7 | 木 | 朝 | ほろほろ卵(残り) | ほうれん草の酢の物 | 味噌汁(残り) | りんご | 
| 昼 | カレーチャーハン(豚コマ残り・玉ねぎ・人参・パプリカ・エリンギ・卵・青ねぎ) | お菓子 | ||||
| 夕 | ブリの煮つけ | かぼちゃの煮物 | スープ(もやし・わかめ) | りんご | ||
| 8 | 金 | 朝 | 納豆(ねぎ・タバスコ) | スープ(残り) | りんご | |
| 昼 | 野菜たっぷりラーメン(玉ねぎ・人参・黄色パプリカ・エリンギ・ほうれん草・ねぎ) | りんご | ||||
| 夕 | 牡蠣ときのこの甘辛煮 | 大根おろしとほうれん草の酢の物 | けんちん汁(木綿豆腐・ごぼう・大根・人参・じゃが芋・干椎茸・ねぎ) | りんご | ||
| 9 | 土 | 朝 | 大根おろしふわふわオムレツ | かぼちゃの煮物(残り) | けんちん汁(残り) | みかん | 
| 昼 | おにぎり(梅干と青じそ) | はるみみかん | ||||
| 夕 | 豚肉の味噌炒め(焼きねぎとレタス添え) ネットで見て作ってみましたが、あまり好きではありませんでした からもう作りません。 | 大根おろし(残り) | りんご | |||
| 10 | 日 | 朝 | ツナと大根の煮物 これもネットで見て作ってみて簡単で美味しいので自分なりにアレンジしてレシピを作り、料理レシピ集に入れました。 | 大根と人参の皮のパリパリ漬け | はるみみかん | |
| 昼 | 豆腐ときのこのおじや(液体うどんだし・えのき茸・木綿豆腐・さつま揚げ・ねぎ・卵) | 冷凍ごはんを使って作りました。 | りんご | |||
| 夕 | ひき肉のレタス巻きベトナム風 | 大根おろし(ゆでえのき茸入り) | りんご | |||
| 11 | 月 | 朝 | レタス炒めの卵かけ(ひき肉残り・人参・ねぎ・卵) | 大根おろし(残り) | はるみみかん | |
| 昼 | サンドイッチ(ツナ・玉ねぎ・レタス) | パンが冷凍庫に残っていたのでありあわせで作りました。 | ミルクココア | りんご | ||
| 夕 | タラの子甘辛煮 | 大根と人参の皮のパリパリ醤油漬け | 具沢山の味噌汁(じゃが芋・大根・人参・うす揚げ・えのき茸・レタス) | りんご | ||
| 12 | 火 | 朝 | 納豆(大根おろし・ゆでえのき茸) | 味噌汁(残り) | りんご | |
| 昼 | 白いごはん | さつま揚げ(レタス添え) えのき茸のバター炒め | お菓子 | |||
| 夕 | 肉ごぼう(牛こま・ごぼう・人参・こんにゃく・生姜) | 大根おろしわかめ添え | 味噌汁(わかめ玉ねぎ) | りんご | ||
| 13 | 水 | 朝 | 昔ながらの肉オムレツ(じゃが芋・玉ねぎ・牛こま)レタス添え | 肉ごぼうの牛こまが少し多かったので昨日のうちにじゃが芋とお醤油で煮ておきました。 | 味噌汁(残り) | りんご | 
| 昼 | 白いご飯 | タラの子甘辛煮(残り) レタスのおかか醤油 | お菓子 | |||
| 夕 | 牡蠣とイカのシーフードカレー | らっきょう | バナナ | |||
| 14 | 木 | 朝 | 納豆(ねぎ・豆板醤) | 肉ごぼう(残り) | 味噌汁(大根・人参) | りんご | 
| 昼 | 焼き芋 | 枝豆(冷凍) いりこ | りんご | |||
| 夕 | シーフードカレー(残り) | らっきょう | りんご | |||
| 15 | 金 | 朝 | 肉オムレツ(残りの具で) | 味噌汁(残り) | お菓子 | |
| 昼 | 普通のうどん(うす揚げ・ねぎ・生椎茸) | りんご | ||||
| 夕 | ハタハタの塩焼き 今日はハタハタが15尾で298円でした。骨がやわらかい魚なので丸ごと食べられますが、頭は気持ち悪いので、お醤油で煮て、その煮汁だけを使います。 | すし酢でカラフルピクルス | 味噌汁(じゃが芋・えのき茸) | デコポン | ||
| 16 | 土 | 朝 | 納豆(ねぎ・タバスコ) | ピクルス(残り) | 味噌汁(残り) | りんご | 
| 昼 | シーフードカレー(残り全部) | ピクルス(残り) | デコポン | |||
| 夕 | 五目炊き込みご飯 | ポークチャップ(つけ合わせはピーマンのかわりにゆでスナップえんどう) | りんご | |||
| 17 | 日 | 朝 | 五目炊き込みご飯(残り) | ゆで卵(ピクルス残り・スナップえんどう) | りんご | |
| 昼 | 炊き込みご飯おにぎり | デコポン | ||||
| 夕 | 寄せ鍋(牡蠣・皮はぎ・野菜) | ピクルス残り全部 | バナナ | |||
| 18 | 月 | 朝 | 焼きさつま揚げ(つけ合わせはカリフラワーのピクルス・スナップえんどう) | カリフラワーのピクルスを昨日のうちに作ってありました。 亡くなった母がカリフラワーはゆでて温かいうちに甘酢につけなければならないとよく言っていました。 | りんご | |
| 昼 | 寄せ鍋残りでおじや(ねぎと卵を足して) | バナナ | ||||
| 夕 | イギリスのポテトミートパイ 以前うちにホームステイしていたイギリス人に教えてもらいました | 小松菜のおひたし(かつお節) カリフラワーのピクルス(残り) | デコポン | |||
| 19 | 火 | 朝 | ポテトミートパイ残りのオムレツ | 味噌汁(小松菜・豆腐) | りんご | |
| 昼 | 普通のラーメン(赤巻きはべん・ねぎ・海苔・小松菜) | バナナ | ||||
| 夕 | 五目麻婆丼 ミートパイで残ったひき肉を使って | カリフラワーのピクルス(残り全部) | りんご | |||
| 20 | 水 | 朝 | おろし人参入り卵焼き | 味噌汁(残り) | バナナ | |
| 昼 | ミートパイドリア | ごはんにミートパイの残りをのせて、オーブントースターで焼きました。 | りんご | |||
| 夕 | ガス海老のから揚げ焼き た~くさんのガス海老が1パックで198円と非常に安いです。今日1日では食べきれないくらい量でした。 | 白菜と油揚げの煮物(人参も) きゅうりとわかめと生姜の酢の物 | はっさく | |||
| 21 | 木 | 朝 | アサリともやしの蒸し煮 | 火が強すぎてもやしが焦げてしまいました。ちょっと残念。様子を見ながら料理してほしいと思います。 | 味噌汁(なす) | バナナ | 
| 昼 | 卵丼(赤巻きかまぼこ・生椎茸・玉ねぎ・ねぎ・卵) | はっさく | ||||
| 夕 | 湯豆腐鍋(ねぎ・かつお節・生姜昆布) | 白菜と油揚げの煮物(残り) ガス海老のから揚げ焼き(残り) | 湯豆腐は消化が良すぎてすぐにお腹がへるのですが、ちょうどガス海老があったので朝までもちました。 | はっさく | ||
| 22 | 金 | 朝 | 人参卵焼き(残り) | 人参の皮のパリパリ醤油漬け | 味噌汁(豆腐・わかめ・ねぎ) | はっさく | 
| 昼 | 今日は月に1度の外食デーでした。 | 今月の外食はこちらから | ||||
| 夕 | タラのムニエル(キャベツ・トマト添え) | ふきのとうの味噌和え ふきのとうの季節になりました。 ほろ苦さが大好きです。子どもの時は大嫌いでした。 | 味噌汁(残り) | はっさく | ||
| 23 | 土 | 朝 | うす焼き納豆オムレツ(ねぎ) トマト添え | だし昆布のさっと佃煮 湯豆腐で使った昆布は捨てたらもったいないので、1㎝角に切って酒と醤油とだしの素で水気がなくなるまでさっと煮ました。 | はっさく | |
| 昼 | 海老焼きそば(海老・キャベツ・人参) | お菓子 | ||||
| 夕 | 海老ほたて肉シューマイ | 味噌汁(白菜・玉ねぎ) | デコポン | |||
| 24 | 日 | 朝 | ツナとじゃが芋のお焼き | 味噌汁(残り) | デコポン | |
| 昼 | くるみパン(ブルーベリージャム・ ツナオムレツをのせて) | |||||
| 夕 | 甘海老のお刺身& 頭のから揚げ焼き 今日はスーパーで大きい甘海老がありました。その中でもふたつだけ、これまで見たこともないような海老がありました。もちろん最高に美味しかったです。 | ポテトサラダ 少し古いじゃが芋が格安で売られていたので、有毒な芽はきれいに取り除いてサラダを作りました。 | 味噌汁(アサリ・ねぎ) | 苺 不格好でしたがこんなに美味しい苺は生まれて初めてでした。 | ||
| 25 | 月 | 朝 | 簡単湯豆腐(ねぎ・かつお節・生姜) | ポテトサラダ(残り) | 味噌汁(残り) | バナナ | 
| 昼 | ケチャップライス(魚肉ソーセージで) | 苺 | ||||
| 夕 | 豚肉とキャベツのピリ辛味噌炒め | ポテトサラダ(残り) | 苺 | |||
| 26 | 火 | 朝 | 中華風スクランブルエッグ(豚肉残りで) | デコポン | ||
| 昼 | 味噌煮込みうどん(豚肉と残り野菜で) | バナナ | ||||
| 夕 | サワラの南蛮漬け(黄パプリカ・人参・玉ねぎ・きゅうり・生姜) | ポテトサラダ(残り全部) | 味噌汁(豆腐・えのき茸・ねぎ) | 手作りブルーベリーミルクゼリー | ||
| 27 | 水 | 朝 | 目玉焼き(絹さや添え) | 人参の皮のパリパリ醤油漬け | 味噌汁(残り) | ゼリー | 
| 昼 | おにぎり(おかか・梅干・海苔) | チキンカップラーメン NHK朝ドラの影響で食べて みたくなり2人で分けて食べ ました。そんなに美味しいで しょうか? | お菓子 | |||
| 夕 | クリームシチュー (青みは絹さや) | きゅうりの簡単漬物 | 苺 | |||
| 28 | 木 | 朝 | 納豆(ねぎ・タバスコ) | 味噌汁(もやし・人参) | 苺 | |
| 昼 | シリアル+きなこ+ココア+牛乳 | 枝豆 いりこ | ゼリー | |||
| 夕 | クリームシチュー(絹さや) | 絹さやのシャキシャキおひたし(かつお節) | 苺 | |||
|  | ||||||
| 60歳からの2人で作るごはん日記 トップページへ戻る | ||||||