| 【主食ーパン・小麦粉・じゃが芋・お餅】 ~料理レシピ集金沢から~ | |||
| (作り方レシピにリンクできます) | |||
| パン | |||
|  |  | .jpg) | |
| パンの耳でフレンチトースト サンドイッチの残りで | 食パンでフレンチトースト 耳で作るより軟らかめ | あんバタートースト 缶詰の小豆で | |
| .jpg) |  |  | .jpg) | 
| ピザトースト 栄養たっぷりのトースト パンの耳でもできます | ソーセージトースト チーズをのせても | ズッキーニトースト ズッキーニ独特の食感です | 何でものせトースト コロッケの中身・ドライカレー・ ジャーマンポテト・サモサなど | 
|  |  |  |  | 
| ホットサンド ホットサンドメーカーが なければパンに乗せて焼く | お手軽ホットサンド ベーコンとチーズだけで | ホットじゃないホットサンド 自家製安心 ツナマヨランチパック | 小豆のホットサンド 熱々の小豆がおいしい | 
| .jpg) | .jpg) | ||
| クロックムッシュ 名前が好きです | ベーコンとキャベツの 温かいサンドイッチ 他にピーマンやきのこを 加えても栄養たっぷり | ||
|   | .jpg) |  |  | 
| ハムサンドイッチ レタスをどっさりはさんで | たまごサンドイッチ シンプルなサンドイッチ | レタスたっぷりカツサンド キャベツでも同様に | カレーミートとポテサラの 2種サンドイッチ ポテトサラダが残ったら | 
|  |  |  |  | 
| ツナとジャム(あんこ)の 2種サンドイッチ 買い置きのツナで作れる | 卵とツナの2種サンドイッチ 卵1個と小ツナ半缶で作る | ハムと卵の 2種サンドイッチ 三角に切ってもかわいい | カレーミートとジャムの 2種サンドイッチ カレー味がスパイシー | 
|  |  | .jpg) |  | 
| ポテトサラダとハムの 2種サンドイッチ 前日のサラダを使って | ツナとバナナカルピスの 2種サンド ジャムのかわりにバナナで | キャベツたっぷり 2種サンドイッチ ツナとカレーミートで | キャベツたっぷりツナと ジャムの2種サンドイッチ ツナキャベツとジャムで | 
|  |  | .jpg) |  | 
| ハムと卵とジャムの 3種サンドイッチ 豪華な3種類サンドイッチ | ツナとカレーミートとジャムの 3種サンドイッチ 10枚切りのパンで作る | 卵とツナと クランベリーサワークリームの 3種サンドイッチ 6枚切りのパンで | ツナサンド+耳ジャム ジャムサンドは作らずに 耳を捨てずにジャムで | 
| 小麦粉 | |||
|  |   | .jpg)  | .jpg) | 
| お好み焼き 冬は牡蠣がおすすめ | たこ焼き 焼けるプロセスも楽しめる | 大根もち もっちもっちになります 大根が少し残っていたら | ギョーザの皮で作る ミニピザ 切り分けなくてもいい! | 
| .jpg) | .jpg) |  | |
| もずくのネバネバお焼き しらす(桜海老でも)入りです | パン焼き機でモチモチ肉まん 中身もたっぷり入れて | とうもろこしと 枝豆のチヂミ 栄養たっぷりです | |
| じゃが芋 | |||
|  |  | .jpg)  |  | 
| ジャーマンポテト 余りはオムレツやパンにのせて | じゃがバター 簡単なゆでる方法 ホクホクの食感 | 焼きじゃがバター 魚焼きグリルで焼くと 最高に美味しい めんどくさいけど…… | スター&ハートポテト 七夕に楽しい型抜きポテト | 
| とうもろこし | |||
|  | |||
| 焼きとうもろこし ゆでとうもろこしとは味が違う | |||
| お餅 | |||
|  |  |  |  | 
| お餅の食べ方いろいろ 醤油をつけてシンプルに | あべかわ餅 きなこをまぶして | 磯部焼き 醤油つけ焼きが香ばしい | バター醤油餅 バターはお餅にも合います | 
|  |  |  | |
| 納豆餅 ねぎと海苔がポイント | 小豆餅 あずき缶で簡単に | 金沢のお雑煮 加賀百万石のお雑煮は ねぎしかのせないシンプルさ | |
|  |  |  | |
| パン焼き器で作る昆布もち 自分で作ればどっさり昆布と しょっぱいお餅も自由自在 | パン焼き器で作る豆もち 香ばしいけどむずかしい | おから餅 ヘルシーなお餅 | |
|  | .jpg) | .jpg) | |
| パン焼き器で作る白もち 非常に簡単で安くできます | パン焼き器で作る草もち 山でもち草を摘んで来たら たっぷり入れて作りましょう | パン焼き器で作る草もち 小豆煮ときなこをかけて | |
| 料理レシピ集金沢から トップページへもどる | |||