| 【60歳からの金沢外食日記】 | 
| 皆さんのお宅では外食を1か月に何回くらいなさいますか? うちの場合は1か月~2か月に1回外食(主にランチ)をします。 実は外食が好きではありません。 【外食が苦手な5つの理由】 家でのんびり家族と食べる普通のご飯が好きです。 でも、たま~にはいいかなとも思います。 残り少ない人生ですが、2017年6月から少しずつ、外で食べたご飯を記録していくことにしました。 久しぶり(8か月ぶり)の外食日記です。 33番目の外食日記 ”金澤おでん赤玉”はこちらから | 
| 和食 | 洋食 | 中華・エスニック | その他いろいろ | 
|  |  |  | |
| (1)弁慶 2017年6月 | (5)ル・クリマ 2017年10月 | (2)大野湊食堂と ヤマト醤油糀パーク 2017年7月 | (14)八幡のすしべん 2018年7月 | 
| (3)発酵食美人食堂 2017年8月 | (12)はいだるいカレー と能登ミルクジェラート 2018年5月 | (4)8番らーめん 2017年9月 | (18)あげは&つぼみ in 柿木畠 2019年2月 | 
| (7)廻る寿しぽん太 2017年12月 | (15)イタリアンカフェ ぶどうの木 2018年8月 | (6)第7ギョーザの店 2017年11月 | (19)たこ千両 2019年3月 | 
| (8)和乃食 はねや 2018年1月 | (17)カレーの チャンピオン 2019年1月 | (10)リンガーハットと 果汁工房 果琳 2018年3月 | (29)なぎさガーデン で焼き能登ガキ 2020年2月 | 
| (9)旬魚亭 2018年2月 | (21)中村屋のカツ丼 2019年5月 | (23)菜香楼 新館 2019年7月 | |
| (11)筍料理 高野 2018年4月 | (22)山のアルベロ 窯焼きピザ 2019年6月 | (26)客野製麺所らーめん 2019年10月 | |
| (13)鮎料理 鮎の庄 2018年6月 | (28)亀次郎ラーメン 2019年12月 | ||
| (16)氷見番屋街 (富山県) 2018年12月 | (31)らーめん世界 2022年9月 | ||
| (20)能登ふぐ 国民宿舎能登小牧台 2019年4月 | (32)餃子の王将 2024年8月 | ||
| (24)川魚料理 りんどう 2019年8月 | |||
| (25)加賀カニごはん ホテルアローレ内 竹翠 2019年9月 | |||
| (27)寿司 大敷(おおしき) 2019年11月 | |||
| (30)加賀丸いも麦とろ 流木ギャラリー陽菜(ひな) 2022年6月 | |||
| (33)金澤おでん赤玉 2025年4月 | 
| サイト内検索 お店の名前や料理名を 上の箱の中に書くと、 このサイト内のお店が検索できます。 記入例 
 
 | 
| 外食日記の他に下の11のホームページがあります。 よろしかったら、どうぞ。 | |
| 料理レシピ集~金沢から~ | やけくそじじいとばばあの金沢写真散歩 NEW | 
| 60歳からの2人で作るごはん日記 | 70歳からのインド旅(完) | 
| 60歳からの市販のお菓子日記 | 私の英語の先生はスリランカ人(完) | 
| 英語でおしゃべり日記(完) (私の英語の先生はアメリカ人) | 60歳からのスリランカひとり旅(完) | 
| 私の英語の先生はイギリス人(完) | 60歳からのイギリス旅(完) | 
| 21世紀美術館で写真展 byやけくそじじいとばばあ(完) | 60歳からの香港旅(完) | 
