【料理で脳が活性化します】

                              川島隆太 東北大学加齢医学研究所長

                       2017年5月中日新聞コラムより




料理を作ることも、作動記憶トレーニングとして有効と考えています。

調理をしている時には、
手順が大切になりますので作動記憶が必要になります。



また、さまざまな調理をしている時の脳の働きを計測したことがありますが、

包丁で野菜の皮をむくだけでも、脳が強く活性化していました。


面白いことに、皮むき器(ピーラー)を使うと脳の前頭前野は働きません。

楽をしてはいけないようです。



作動記憶トレーニングは、
ぎりぎりの難しさにチャレンジしないと効果半減なので、

毎日おなじみのメニューばかりを作っていてはだめです。

できるだけ
新しいレシピにも挑戦するようにするとよいです。

とはいえ、味の保証はしません。



退職後の男性や子供たちに、調理をする習慣を持たせるという実験をしたことがありますが

作動記憶力の他、
さまざまな能力が伸びることが分かっています。



普段調理をされている方は、それを手放さないことが重要です。

高齢期に入り、認知症の症状が出始め、火を使うと危ないので、

調理はさせないようにしたという話をよく聞きますが、

それは
認知症の症状悪化を加速させるだけです。


 60歳からの2人で作るごはん日記  トップページへ戻る