【リンガーハット+果汁工房 果琳】2018年3月 |
場所・電話番号 | インターネット情報 | 時間 ・休み | 料金 (2人分) |
リンガーハット 石川県かほく市 内日角タ25 イオンモールかほく店 電話 076-213-5227 |
リンガーハットかほく店 https://r.gnavi.co.jp /m4vw7x0j0000/ リンガーハット公式サイト http://www.ringerhut.jp/ |
営業時間 10:00~22:00 ラストオーダー21:30 定休日 なし |
リンガーハット ピリ辛ちゃんぽん 691円 野菜たっぷり皿うどん 788円 合計 1479円 |
果汁工房 果琳(かりん) 石川県かほく市 内日角タ25 イオンモールかほく店 電話 076-289-2720 |
果汁工房 果琳公式サイト http://k-karin.jp/ |
営業時間 10:00~22:00 定休日 なし |
果汁工房 果琳 ラズベリーソフト 430円 バナナソフト 390円 合計 820円 |
今日は長崎の郷土料理である長崎ちゃんぽんと 長崎皿うどんを食べに行きました。 以前は石川県で長崎ちゃんぽんを食べられません でしたがこの2~3年でかほく市のかほくイオン 金沢市の杜の里イオン内に続けて リンガーハットがオープンしました。 というわけで、今日はかほくイオンにやってきました。 |
|
「長崎ちゃんぽんを世界の日常食に」を合言葉に 現在、ちゃんぽんと皿うどんの専門店リンガーハットは 全部で約660店舗あるそうです。 北海道、東北、関東、中部、近畿、 中国地方、四国、九州、タイ、アメリカまで やっぱり発祥地の九州が圧倒的に多いようです。 |
|
リンガーハットは一時経営が危ない時があったそうで、 その時に使用する野菜を輸入物から国産に切り替えて 野菜の量を増やすなどの施策を行って 見事経営が回復したそうです。 |
|
私は野菜が少なかった時のリンガーハットを 知らないので、わかりませんが、外食産業の中で 注目されている会社だそうです。 |
|
|
税込み価格です ちゃんぽん 長崎ちゃんぽん 626円 スナックちゃんぽん 453円 ピリ辛ちゃんぽん 691円 野菜たっぷりちゃんぽん 777円 ミドルちゃんぽん 594円 野菜たっぷりちゃんぽんミドルサイズ 734円 減塩ちゃんぽん 669円 海藻麺と豆乳のヘルシーちゃんぽん 691円 皿うどん スナック皿うどん 453円 長崎皿うどん 648円 野菜たっぷり皿うどん 788円 減塩皿うどん 669円 その他、セットもあり デザート 杏仁豆腐 129円 |
新しいショッピングセンターなので 他のお店とも共通のフードコートはかなり広いです。 |
|
おひとり様用というわけではないですが、 外ののびのびした景色を見ながらの こんな席もありました。 私達は二人でしたが、こっちに座りました。 |
|
代金先払いでセルフサービスなので 席について待ちます。 ブザーが鳴りました! |
|
夫(ちゃんぽん派かな?)が注文した ピリ辛ちゃんぽんです。 |
ちゃんぽんのルーツは福建料理の”湯肉絲麺”で、 この料理を長崎の中華料理店 四海楼の初代店主の 陳平順(チンヘイジュン)さんが濃いめのスープ・ 豊富な具・独自のコシのある麺を使うなど、 日本風にアレンジしたものがちゃんぽんだそうです。 ラーメンの麺はかん水(炭酸カリウム)で小麦粉を こねますが、ちゃんぽんの麺は 唐灰汁(炭酸ナトリウム)でこねた 長崎特有の麺です。 こちらは四海楼さんの元祖長崎ちゃんぽんです。 長崎に行ったら、ぜひ、こちらも食べてみたいです。 |
この中国の御殿のような建物が四海楼です。 まさに故宮(紫禁城)をイメージしていますね。 |
ライトアップもすごいですね。 中にはちゃんぽん博物館があるそうです。 |
私(皿うどん派)が注文した野菜たっぷり皿うどんです。 キャベツ・もやし・人参・玉ねぎ・ねぎ・コーン・ きくらげ・海老・さつま揚げ・かまぼこが 入っていたように思います。 バリバリの堅麺の上に、あんが載っています。 「バリバリ」と音をたてて食べるのが楽しいです。 口の中で刺さりそうです(笑)が、 その堅い麺が食べているうちに徐々にあんとからんで 軟らかくなって、しなっとなっていくのも美味しいです。 |
皿うどんは四海楼の初代店主の陳平順さんが ちゃんぽんを汁がこぼれないように出前用に アレンジしてあんかけにしたものです。 具材をいため、豚骨・鶏ガラスープを加え、 片栗粉でとろみをつけたものを揚げた 中華麺の上にかけたものです。 簡単ですから、もちろん家でも作れるのですが、 これだけ多くの具材を揃えるのがむずかしいから 野菜たっぷりのリンガーハットが人気なんですね。 ちゃんぽんはやわらか麺で皿うどんは堅麺です。 名前はうどんですが、かた焼きそばです。 もう当分野菜食べなくてもいいかな~ くらい使ってあります。 |
|
リンガーハット特製の ドレッシング2種類です。 ”ゆず胡椒”と”生姜”です。 最初は何もかけずに、そのまま食べて、 途中から少しずつかけてみるのがお薦めです。 両方ともかけてみましたが、生姜ドレッシングが とてもさわやかで美味しいと思いました。 途中でかけると味が変わるので、最後まで 飽きずに美味しく食べられるということですね。 昔から長崎の家庭では、ちゃんぽんや皿うどんに 酢をたっぷりかけて食べるそうで、 リンガーハットはその酢の代わりにこういう ドレッシングを考えたというわけですかね~。 また長崎では酢ではなく、ウスターソースを かける人も多いそうで昭和のお父さんみたいですね。 私の父も何にでもウスターソースかけていました。 |
ちゃんぽんは長崎人にとって身近なメニューだ ということがこのネーミングからもよくわかりました。 |
皆さんはNHKのドラマ”ちゃんぽん食べたか” をご覧になりましたか? 私達は毎回見ていました。本当に面白いドラマでした。 原作のタイトルは「ちゃんぽん食べたかっ!」で、 ドラマの名前とちょっと微妙に違うんです。 つまり、「食べたか」は「食べましたか?」という 疑問文ではなく、さだまさしさんの地元長崎の方言で 「食べたい」という意味です。 九州は何でも~か ~か って言うんですよね~。 「よかよか、九州弁は……。」 |
長崎の大商人といえば、グラバーさんが有名ですが、 フレデリック・リンガーさんも長崎で広く貿易を 営んでいたイギリス商人だったんです。 実は有名なグラバー園(長崎旅行で必ず行く所) の中には、グラバー邸のすぐそばに リンガー邸が建っています。 現在、重要文化財となっています。 旧リンガー住宅の公式サイトは下記から http://www.glover-garden.jp/gardenmap/linger-house |
ところでリンガーハットの名前の由来をご存知ですか? ”リンガー”って何でしょうか? ”ハット”って何でしょうか? 私は以前はリンガーは人の名前で、ハットは帽子かな? つまりリンガーさんの帽子だと思っていました。 まず、ハットですが、HATならば帽子なんですが、 HUTは小さな家とか小屋とかいう意味だと、 つい3年くらい前に知りました。 ということは”リンガーさんの小さな家”ですね。 長崎ちゃんぽんという長崎の郷土料理の店を作るに あたり、郷土にちなんだ人の名前をとのことで、 長崎の大商人だった「リンガー」さんに決まり、 その後、リンガーさんの陽気で気楽な小さな家 という意味で「ハット」が付け足されました。 つまり、リンガー家と長崎ちゃんぽんの店の リンガーハットは名前を借りただけで、 何の関係もないということです。 |
|
右側の写真の人が、フレデリック・リンガーさん、 この邸宅に明治時代に住んでいたイギリス人です。 そして左側の写真の人は、シドニー・リンガーさんで フレデリック・リンガーさんのお兄さんです。 昔、私は体の弱い子どもだったので、お腹をこわして、 しょっちゅうリンゲル液の注射を打たれていました。 このリンゲル液を考えたのがシドニー・リンガーさん だったと、私は7年前にリンガー邸を訪れた際に 知りました。リンゲルはリンガーのドイツ語読みです。 当時の医学の主流はドイツでしたから、日本には リンガー液ではなくリンゲル液として 伝わってきたんですね。 その節は大変お世話になりました……リンガーさん。 |
ここはリンガー邸のお庭で、長崎の港が見渡せる 眺めの素晴らしい丘の上にあります。 エリザベスさんは丘の下に仕事に行っているお父さんと 一緒でないとお昼ご飯を食べなかったそうで(笑)、 お父さんは毎日、丘の下から上まで幼い我が子とお昼を 食べるために帰っていらっしゃったと 彼女から聞きました。 |
さて、私達は7年前にある人(イギリス人です)と 一緒に長崎のグラバー園内のリンガー邸に行きました。 左から2番目の人ですが、実はこのイギリス人女性は フレデリック・リンガーさんのひ孫さんなんです! 残念ながら4~5年前に亡くなられたのですが、 このエリザベスさんは我が家に毎年のように いらっしゃって全部で4回も ホームステイをされました。 彼女が私達の家にホームステイした時のことは 下記のページから http://ryouri.sakura.ne.jp/englishdiary/host3.html つまりこの家は幼少期に彼女が暮らした 懐かしい家だったんです。 この時に、私達はリンガーハットの社長さんとも お会いしました。 |
うちのベランダでお月見をしています。 ロマンチストで、日本のお月見を楽しんでくれました。 |
子どもの頃、食事をしたであろう食堂で、 当時を思い出しているエリザベスさんです。 幼いエリザベスさんは第二次世界大戦が近くなり、 敵国となる日本にはもういられなくなり、家族と共に イギリスに帰りました。 イギリスではウィットビーという小さな港町に 住んでいらっしゃったのですが私達は 2016年に訪れました その時のことは下記のページからどうぞ http://ryouri.sakura.ne.jp/englandtrip/uk22.html |
石川県にはありませんが路面店は こんな感じなんですね。 |
|
長崎人はちゃんぽんを家庭で作りますが、 外食としても普通に食べ、大体はリンガーハットに 行くそうです。リンガーハットの影響力はすごい。 |
長崎ではスーパーでちゃんぽんや皿うどんの インスタントラーメンやカップ麺まで 販売されているそうです。 あり合わせの具材を切って炒めて、 その中にスープを入れて麺を入れて、2~3分 煮れば出来ますし、栄養バランスもいいですので、 家庭料理にもってこいなんですね。 また、何と給食にまで登場するんだそうです。 家庭でちゃんぽんを作るから こんな商品が売れるんですね。 「今晩ちゃんぽん食べたかっ」 (今晩ちゃんぽん食べた~い) てな感じですかね。 |
さあ、食事のあとは、デザートです。 何も決めないで来たので、ウロウロ探していると ”果汁工房 Karin 果琳” というお店が目に入りました。 最初はフレッシュジュースだけのお店かなと 思いましたが、フルーツたっぷりのソフトクリームも あったので、高いけど、ご飯が安かったので、 今日は奮発して食べてみることにしました。 |
|
ソフトクリームのメニューです。 バナナ 390円 マンゴー 390円 パイン 390円 ストロベリー 390円 ブルーベリー 430円 ラズベリー 430円 ミックスベリー430円 (イチゴ・ブルーベリー・ラズベリー) |
|
コーンも美味しいのですが、今日はデザートなので、 カップ入りにしました。 |
季節のストロベリーがいいかなとも思いましたが、 イチゴたっぷりのアイスは家でも作れるし、 今日は酸っぱい系のラズベリー(右)と 甘い系のバナナ(左)にしてみました。 二人で半分ずつ頂きました。 |
さすがだと思いました。 フレッシュジュース専門店のラズベリーたっぷりの ソフトクリームでした。 素材の味が濃い……本当に濃いです。 ラズベリーの種がプツプツしています。 今度来た時には、パインとマンゴーを食べてみよう。 |
|
60歳からの金沢外食日記 トップページに戻る |