【Trip to NOTO around ricefields-the third day】  


能登田んぼ旅ー3日目

〜私の英語の先生はイギリス人(My English teacher is from the UK)〜
 


yellow box & red letters -my teacher(黄箱と赤字ー先生)  green box-me(緑箱ー私)  
ここから10月6日英会話 
This is the monthly fee for September.

Thank you for your good lesson.
 
9月分の月謝です。

ありがとうございました。
 
 
How are you ?
 
元気ですか? 
 
Great, thank you.

Yesterday, I was about to step on the Pyon (frog's name)

  in front of the garage.

Frogs change the color of their bodies

  to protect theirself
(themselves), like chameleons.

It was
the opposite effect ! 
 
はい、とても元気ですよ、ありがとうございます。

昨日、私は車庫の前でピョン(カエルの名前です)を踏みつぶしそうになりました。

カエルはカメレオンのように、自らを守るために体の色を変化させます。

それは逆効果でした!
 

be about to do (=almost)    〜しそうになる

    I was about to cry.  私は泣きそうになりました。

    He was about to suicide. 彼は自殺しようとしていました。


 
Last week, I learned

  "expect + A + to + verb(the original form)".

Thank you.

For example,

  "I expect my daughter to give birth
to a baby boy,"

  is it okay ?
 
先週、私は「期待する + A + to + 動詞の原形    Aが〜するのを期待する」

  の構文を勉強しました。

ありがとうございました。

例えば、「私は娘が男の赤ちゃんを産むのを期待しています。」

  という文は大丈夫ですか?
 
And I learned "see for oneself."

"I want to go to India and see for myself."

You told me
the exact expression, thank you.
 
それから私は「自分の目で確かめる」を勉強しました。

「私はインドに行って、自分の目で確かめたいです。」

先生はぴったりの表現を教えてくれましたね、ありがとう。
 
Usually, the past tense of cost is "cost."

The week before last,

  I said, "It costed 2200 yen per hour per person."

  You corrected
it from "costed" to "cost.

But last week, I said ,"It cost 1500 yen .........."

  You corrected it from "cost" to "costed."

Which is correct "cost" or "costed" ?

I'm comfused.
 
 
普通は、cost の過去形は cost ですね。

先々週、私が「一人一時間2200円でした。」と言ったら、

  先生は costed をcost に直しました。

ところが、先週、私が「……1500円でした。」と言ったら、

  先生は cost をcosted に直しましたよね。

cost と costed どっちが正しいんですか?

私は混乱しています。
 
"Cost" is correct as the past tense in that sense of the verb.

"Costed"is when you use the word "cost"to mean "estimate."
 
 
Cost が正しいですね。

costed は cost を「見積もる」という意味の時に使います。

●見積もる    estimate (スティメイトゥ)  calculate (リキュレイトゥ)  cost 

Last week,

  I was wrong, you were right in the first place.

Even a native speaker can get confused about grammar.
 
 
先週は、そもそも私が間違えていて、あなたは正しかったんです。

ネイティブでも、文法について混乱する可能性があります。

in the first place   そもそも

Even Homer sometimes nods (proverb). 
 
「弘法も筆の誤り」ですね(猿も木から落ちる)ーことわざ。 

●偉大なギリシャの詩人のホーマーでさえ、つい、うとうとと居眠りしてしまうこともあることから、

    名人にも失敗はある、常に完璧である人はいないという意味


Today, I'm going to talk a

  bout the third day of the trip to Noto.
 
今日は能登旅行の3日目について話そうと思います。 
 
We checked out of the By the Sea in Noto,

  then, we left by our light
(small) car

  with baggages
(baggage) for 4 persons.
 
私たちはバイザシー能登をチェックアウトして、

  4人分の荷物を軽自動車に積んで出発しました。

baggage (luggage)  は uncountable noun不可算名詞なので、単数扱いになる

    日本語だと「手荷物を2つ預けた」と言うので、 two baggages と言いたくなるが

    baggage は不可算名詞なので、数えられない。

    数を表したいのなら、 a piece of をつける

    bag は可算名詞なので、複数形にできる


 
On our way, we stopped by Ushutu-Town.

We had been there to see

  the Rampage Festival called "Abare Maturi" at night.

But we had never been there during the daytime,

  so we took a walk around the town.

 
途中、宇出津町に寄りました。

宇出津には、夜にあばれ祭りを見に行ったことがありました。

でも昼間、来たことがなかったので、その町を散歩しました。

rampage (ランペイジ)  暴れまわる、大暴れ、暴れまわること、狂暴な行動

   THE RAMPAGE  ザ・ランページ  日本のダンス&ボーカルグループ(16人)

 
 
 
   
 
   
 
The place in Ushutu,

  that I wanted to visit the most was Sakataru Shrine

  because the portable shrine of Abare Maturi

  leaves from there.

The portable shrine is thrown away in the river,

  thrown to the ground

  and finally arrives at Yasaka Shrine.
宇出津で一番行きたかった所は、

  あばれ祭りの神輿が出発する酒垂(さかたる)神社でした。

その神輿は途中、川に投げ捨てられたり、

  地面に叩きつけられながら、最後に八坂神社に到着します。
    
 
Sakataru Shrine is a strange name, isn't it ?

The original name was written Sake Cask

  in Chinese characters.

The origin of the name is

  that
the God of Sake drifted there on the sake cask.

(The name cames from the fact that .......)

The shrine enshrines the God of Sake.

Bacchus is the God of Wine,

  it's the God of Japanese Sake, of course.
酒垂神社……変な名前ですね。

元々は酒樽と書かれていました。

昔、酒樽に乗って神様が流れ着いたということが名前の由来です。

(昔、酒樽に乗って神様が流れ着いたという事実からその名前は来ています。)

酒垂神社はお酒の神様を祀っているんです!

バッカスはワインの神様ですが、こちらはもちろん日本酒の神様です。
 
 
 
A guardian dog was wearing a mask

  to prevent the Corona infection.

 
コロナ感染予防のため、狛犬がマスクをしていました。 
 
   

Bacchus ?

バッカス?

He looks like that

baby is drinking wine.

赤ちゃんがワインを飲んでいるように見えます。

We tried to go up the long stone steps.
私たちはがんばって長い石段を上りました。
   
 
In the middle of the steps,

  I looked down
at the town and the sea.
石段の途中、私は宇出津の街並みと海を見下ろしました。
 
 
A man spoke to us out of the blue

  in front of a house in the middle of the steps.

He is a Shinto priest of the Sakataru Shrine,

"I'll show you inside the shrine, follow me." he said.

How lucky were we !
石段の途中にある家の前で、一人の男性からいきなり、声をかけられました。

彼は酒垂神社の神主さんで、

「酒垂神社の中を見せてあげますよ。ついていらっしゃい。」と言いました。

私たちは何てラッキーだったのでしょうか!

●〜に話しかける    spoeak to 〜

 
   

He walked very fast.

神主さんは歩くのが速い速い!

 
Finally we arrived there !
やっと酒垂神社に着きました!

 
 
It was built

  in the beginning of the Heian period (about the year 850).
酒垂神社は、平安時代のはじめ(850年頃)に作られました。 
 
 
 
The shinto priest told us various interesting stories.

I was surprised at the paper on the wall,

  so I asked him about it.

"What is offering marijuana?"
 
神主さんは、いろいろな興味深いお話をして下さいました。

私は壁に貼ってある紙を見て、びっくりしたので、神主さんに質問してみました。

「奉納 大麻とは何のことですか?」

marijuana (メリーナ)  マリファナ、大麻

   
 
 

天つ菅麻(あまつすがそ)=大麻=marijuana

 
We have the image of illegal drug to (towards) hemp

  in the modern age, but in Japan,

  it has been God's grass since
a long time ago.  

今でこそ、大麻に対して「違法薬物」のイメージしか

  ありませんが、日本では昔からずっと麻は神様の草とされてきました。

●toward〜    〜に対して   イギリスでは towards

 
   
 
Hemp has a long history in Japan,

  "Straw-rope pattern pottery"

  called "Jomon-doki"in Japanese,

  was put
(sealed) by the hemp rope.   
日本での麻の歴史は長く、

  縄文土器の模様は、麻縄でつけられていました。
 
 
 
 
There are so many place names with hemp in Japan.

Those places were named with hemp

  because
hemp (it) was growing.

Place names almost don't
(never) change

  even after 1000 years.

For example, "Oasa-Machi"in Hokkaido,"Azabu"in Tokyo,

  "Asa-batake" in Kanahira-machi Ishikawa Pre. and so on.
日本には「麻」がつく地名が非常に多いです。

麻が生えていたので、麻の地名がついたということです。

地名は1000年経っても、ほとんど変わりません。

例えば北海道の大麻町(おおあさまち)、東京の麻布(あざぶ)、

  石川県の金平の麻畠町(あさばたけまち)などなど。
 
 

Azabu in Tokyo


東京の麻布


 
Hemp fibers (fiber) has been cherished

  as a plant that purify
(purifies) the impurity in Japan.

Such as,

  it has been used sacred straw rope called "Shimenawa",

  "Ounusa" and so on.
日本では、大麻の繊維はけがれを祓う植物として、大切にされてきました。

例えば、しめ縄、おおぬさ(大麻)などに使われてきました。

sacred (イクレドゥ)神聖な、宗教的な、

    
 The secred animal in India is cow. インドの神聖な動物は牛です。

   
 
"Onusa" is written as "Hemp" in Chinese characters.

It's a stick for purify
ing along

  with white papers
(paper) and dried hemp.

It's been often replaced with a new one

  because it gets dirty every time it's used.

(However, it's not material dirt.)

That's why, the hemp was offered.

I got it !
 (I could see why. - sounds more natural)
”おおぬさ”は漢字では、”大麻”と書きます。

おおぬさとはお祓いの時に使う紙垂(白いヒラヒラの紙)と麻のついた棒のことです。

このおおぬさは使うたびに汚れていくので、

  ひんぱんに取り替えられます。

(但し、その汚れは物質的な汚れではありません。)

だから、大麻が奉納されたというわけなんですね。

わかりました!
(なぜ大麻が奉納されていたのかがわかりました)

paper は なぜ uncountable noun 不可算名詞なのか? 

    製造工程の問題で、紙は直方体のようなかたまりがあって、それを1枚1枚薄く切る

    だから厚さが違ういろいろな紙ができる。

    紙(paper)、 パン(bread) など固体なのに不可算名詞の名詞はもともとはかたまりで

    それを切ったり、割ったりして作られるという認識に基づいているので、

    1枚の紙、一切れのパン  と数えるのが基本になった。



paper の数え方

    a piece of paper 1枚の紙きれ

    two pieces of paper  2枚の紙
きれ

    
     大きさや形の決まった用紙の場合(A4とか)は sheet を使う

       Give me a sheet of paper  用紙を1枚下さい。


paper の他の意味

    @新聞

        Have you read today's paper yet ? 今日の新聞をもう読みましたか?

    A試験問題、答案用紙

    B論文、レポート

    Cpapers と複数形にして    書類、文書


 

The Onusa is made of paper and hemp.


紙と麻で作られたおおぬさ

 

The Onusa is made of just hemp.

麻だけで作られたおおぬさ

 
 
 
Thanks to the friendly priest, we had a great time. 
 
気さくな酒垂神社の神主さんのおかげで楽しい時を過ごすことができました。
That's all for today, thank you.

To be continued next week.
 
 
今日はこれで終わります。

続きは来週。
 
 
Have you visited many Shinto shrines ? 
 
あなたは多くの神社に行ったことがありますか? 
 
Sometimes.

I'm not a follower of Shinto (hahaha).
 
 
時々ですね。

私は神道の信奉者ではありません(笑)。
 
 
But they are popular for tourists, Shinto shrines.

They are popular sightseeing places.

Which Shinto shrine do you think is the best ?
 
 
でも神社は旅行者にとって人気がありますね。

観光地として人気があります。

あなたが一番だと思う神社はどこですか?
 
 
I think Shirayama Hime Jinja Shrine is

  the best in Ishikawa Pre.
 
 
私は白山ひめ神社が石川県の中で一番だと思います。 
 
Shirayama Hime Jinja Shrine....Saigawa River 
 
白山ひめ神社神社……犀川川 と言うことになってしまいますね。 
 
Why is it best for you ? 
 
なぜあなたにとって白山ひめ神社が一番なんですか? 
 
We get off (out) of the car in the parking,

  then we go up the beautiful stone steps

  and there is a Shirayama Hime Shrine on the top.

 
 (the shrine is at the top.)

The god of the shrine is Mount-Hakusan. 

In the City center, Oyama Jinja Shrine,

  the God of the shrine is Lord Maeda Toshiie.

I don't like
it.

If the god is a mountain, then I like it.
 
駐車場で車から降りて、美しい石段を上って、神社がてっぺんにあります。

白山ひめ神社の神は白山です。

中心部にある尾山神社の神は前田利家公です。

私は尾山神社が好きではありません。

もし神が山なら、私はその神社が好きです。
 

●降りる

    電車・バスなどから  降りる   get off

       I got off at Shinjuku and changed to the Odakyu line.

         私は新宿で降りて、小田急線に乗り換えました。

   車などから  降りる   get out of

       I got out of the taxi there.

         私はそこでタクシーを降りました。




Shirayama Hime Shrine

白山ひめ神社

 
 

Mount Hakusan

白山

 
 

Oyama Shrine

尾山神社

 

Maeda Toshiie

前田利家


 
Some time ago,

  I saw a big tree in the parking over there.
 
さっき、私は向こうの方の駐車場で大きな木を見ました。
It's a good smell tree ......"Kinmokusei"
 
それはいい香りのする木で……「金木犀」です。 

●金木犀(きんもくせい)について

    日本では、汲み取り式トイレが主流だった昔は、よく庭のトイレの汲み取り口周辺に

    よく植えられていた。(私の家でもそうだった)

    そのため、高齢者にとってはトイレを連想させる木でもある。

 
   
 
I have never seen such a big Kinmokusei tree. 
 
私はあんなに大きな金木犀の木を見たことがありません。 

●金木犀は中国原産で、イギリスにはない木なので、英語は特にないようだが、

      しいて言うなら、
 fragrant orange-colored olive

Thank you so much.

Nice talking with you.

See you again in a week.

Bye bye.
 
 
ありがとうございました。

先生とお話ができて楽しかったです。

1週間後にまたお会いしましょう。

さようなら。
 
ここから10月13日英会話 
How are you ? 
 
元気ですか? 
 
I'm feeling great !

I imitate Donald Trump.

Donald Trump omitted "I'm."

Imitate or copy ?
 
気分は最高!

ドナルドトランプの真似をしました。

ドナルドトランプは「私は」を省略したんですよ。

イミテイトゥかコピーかどっちですか?
 
Both are okay. 
 
どっちでも大丈夫です。 
 
Which (Who) do you think will be elected

  
as the President of the USA ? 
 
先生はどっちが(誰が)アメリカ大統領に選ばれると思いますか? 
 
 
 
Trump. 
 
トランプだと思います。 
 
Me, too. 
 
私もそう思います。 
 
Do you like Donald Trump ?
 
あなたはドナルドトランプが好きですか? 
 
No, I don't.

He is very cocky, we can't copy him.

There are lots of hidden follower
s of Trump in the USA.

I understand it.
 
いいえ、好きではありません。

彼は生意気で自信過剰ですが、我々には真似できませんよね。

アメリカには隠れトランプ支持者がたくさんいます。

それ、わかります。
 
 
   
 
Yeah, I think he's very good at entertaining,

  and I think he's very smart, and smarter than he acts.

Many people get angry about Trump,

  but I think he wants to make them angry.

So he's playing a game, and he's winning.

Even then he caught the corona ........

Biden is not strong.

Some of his policies I don't agree with but I like Trump

  because he's entertaining and positive, I think.

Biden feels/seems tired.
  
 
ええ、彼は人を楽しませるのがとても上手で、

  とても頭がよく、行動するよりも、もっと頭がいいと私は思います。

多くの人々はトランプに対して怒りますが、彼は怒らせたいんだと私は思います。

だから彼はゲームをしていて、勝っています。

コロナにかかった時でさえ……

バイデンは強くないです。

彼の政策には賛成しませんが、私はトランプが好きです、

  なぜならば彼は人を楽しませてくれるし、ポジティブだと思うからです。

バイデンは疲れているようにみえます。 
 
According to today's news, Biden had a cough,

  Trump said "He had a cough cough !"
 
 
今日のニュースによると、バイデンが咳をしたら、

  トランプは「咳をした咳をした!」と言いました。
 
 
Last week, you taught me "paper" is an uncountable noun.

I understood why "paper" and

  "bread" are uncountable noun
s.

Because
at first they are a block. 
 
先週、先生は私に「紙」は不可算名詞だと教えてくれました。

私はなぜ紙とパンが数えられない名詞かを理解しました。

なぜならば、
それらは最初、かたまりだからです。 
 
Also I made a mistake."We get off the car."

  you corrected "We get out of the car."

"Get off" is used to
(for /with) train or bus.

"Get out of "is used to
(for/with) car or taxi.

Then, how about (what about) ship ?
 
それから私は「私たちは車から降りました。」と間違えましたが、

  先生は添削してくれました。

「ゲットゥ オフ」は電車やバスに使われます。

「ゲットゥ アウト オブ」は車やタクシーに使われます。

じゃあ、船はどうですか?
 
"Get off." 
 
ゲットオフです。 
 
I had used "get off" to (for/with) all vehicles.

Thank you very much.
 
私はそれまで「ゲットゥ オフ」を全ての乗り物に使っていました。

どうもありがとうございました。
 
At the end of the last lesson, we talked about "kinmokusei"

  good smell
ing tree.
 
先週のレッスンの最後に、私たちはいい香りの木の「金木犀」について話しました。 
 
Long a go, when I was a child,

  the lavatory of my house was a pit toilet, no flush toilet.

Kinmokusei, with
a strong sweet smell,

  was planted near the lid of the tiolet pot in my garden.

It reminds me
of the pit toilet in the old days. 
 
昔、私が子どもだった頃、家のトイレは水洗ではなくゴットントイレでした。

強い甘い香りを持つ金木犀は、

  庭のトイレの汲み取り口のふたのそばに植えられていました。

金木犀は私に、遠い昔のゴットントイレを思い出させます。
 

remind +人+of 〜    人に〜を思い出させる

    This photo reminds me of my school days.

    この写真を見ると、学生時代を思い出します。

 
 
   
 
Are there pit toilets in the UK ? 
 
イギリスにはゴットントイレがありますか?
 
Very very rare. 
 
めったにありませんね。
 
Countryside ?
 
田舎にありますか? 
 
Yeah, but even in the countryside, they are very rare. 
 
はい、でも田舎でさえ、めったにありません。 
 
My mother dropped her ring in the pit toilet (haha).

The ring was very important for
(to) her

  ....green jewel....hisui in Japanese.

  ..........jade (my teacher looked it up).

So she picked
it up it and washed it.

She had the ring until the end.
 
 
私の母はゴットントイレに指輪を落としました(笑)。

その指輪は母にとってとても大切でした

  …緑の宝石です…日本語で翡翠…そう、ひすいです(先生が調べてくれました)

だから母はそれを拾い上げて、洗いました。

母は死ぬまでその指輪をはめていました。
 
 
 
 
Pit toilet seems horrible to me.

I also don't like the crouching toilet.

I only like seat toilet.
 
ゴットントイレは私にとって恐ろしく見えます。

それと和式トイレ(しゃがむトイレ)も好きではありません。

洋式トイレだけが好きです。
 
 
   
 
I'll continue the topic about the trip to Noto. 
 
能登旅行の話を続けますね。 
 
We went down the stone steps from the Sakataru Shrine,

  then, there was a
(the) Ushutu Fishing Port.

The history is old, a book from the Edo period says,

  "It's the best fishing port in Noto."
酒垂神社から石段を下りたら、宇出津港がありました。

その歴史は古く、江戸時代の書物には、「能登一の漁港」と書いてあるそうです。
 
 
 
The highlight of the Abare Maturi is that

  
men throw the portable shrine from the bridge

  into the Kaji River, roll it in the water,

  and rampage riding on it.


Kaji River was peaceful unlike during the festival.
あばれ祭りのハイライトは、男衆がこの橋の上から神輿を

  梶川に投げ込み、水中で神輿を転がしたり、上に乗ったりして

  大暴れすることです。

梶川は祭りの時と違って、とても平和でした。
 
   
 
 
 
We had a lunch at a Sushi restaurant

  named "Tukushi"along the Kaji River.
 
梶川沿いにある寿司屋の「津久司」で、お昼を食べました。
 
   
 
Sushi-set -lunch cost 550 yen including tax.

It had 8 sushi and
a bowl of clear soup.

The sushi restauramt isn't
really profitable, is it ?
寿司ランチが税込み550円でした。

寿司ランチは握り寿司8かんとおすましがついていました。

この寿司屋は
全然儲けがないですよね? 

●寿司 sushi は 不可算名詞 なので、複数でも s はつけない

 
 
   
 
We passed a butcher.

The telephone number of the shop was written

  on the telephone pole.

The last three digits were 298(ni-ku-ya).

We say butcher "Nikuya" in Japanese.

(In Japanese we say "nikuya"when we want to say "butcher.")

It's a pun.

In Japan, when we learn
the years (dates)of history by heart,

  we sometimes do them
(it) with puns.

For example,

  we learn the year "1192 (eleven nineteen two)"

  when the Kamakura period began

  as "Let's make a good country, the Kamakura Bakufu."

  "Ii kuni (1192) tukurou Kamakura Bakufu."

     in Japanese.

It is
the most famous pun in Japan,

  almost
all (or most) Japanese people know it.

Do you have kinda pun in the UK ?
肉屋さんの前を通りました。

電信柱にその店の電話番号がのっていました。

下3桁が298ーニ(2)・ク(9)・ヤ(8)でした。

語呂合わせですね。

日本では歴史の年号を覚える時に、語呂合わせで覚えることがあります。

例えば、鎌倉時代のはじまりの年の1192年を

  「いい国(1−
ち 1−ち  9 2 − )作ろう鎌倉幕府」

  と覚えます。

これは日本で一番有名な語呂合わせで、ほとんどの日本人が知っています。

イギリスには語呂合わせのようなものがありますか?

digit (ディジットゥ)  桁(けた)

 
   
 
No, not any puns.

But for some dates we might have a song or rhyme or chant.

So for instance we say

  "remember remember the 5th of November."


This was when Parliament was burnt down, Guy Fawkes.

So we have a poem that begins

  "Remember remember the 5th of November."

But we can't have puns based on dates

  because in Japanese many words sound similar,

  but it's not the case with English.
 
 
いいえ、ありません。

でもいくつかの日付を覚えるために、歌や韻やチャントがあるかもしれません。

例えば、私たちは言います「11月5日を覚えて〜覚えて〜」

この日付はガイフォークスによって議会が焼かれた日です。

だから私たちは「11月5日を覚えて〜覚えて〜」というような韻文を持っています。

でも、日付の語呂合わせはありません、

  なぜならば日本語では同じ音の多くの言葉がありますが、

  英語にはないからです。

chant とは?

    子供向けの英語教育法のひとつで、英単語や文章などを調子のいいリズムに乗せて

       声に出して、発音やイントネーションなどを身に着けるもの

    音楽と掛け声の中間のような短い詠唱のことを意味する言葉で、祈りを捧げる意味がある他、

       スポーツの試合でサポーターが合唱して選手を激励する意味などがある。



●「例えば」 は for example だけではない

    
for instance      instance は例、実例の意味

     such as

 
 
I know a man who remembers to 500 digits,

  
the value of pi. 3,14........

He learns them by heart with pun
s.

I always think, "what's the meaning of that ?"
 
私は円周率の値を500桁まで覚えている男性を知っています。

彼は語呂合わせでそれらを覚えています。

私はいつも思います「それって何の意味がある?」 
 
 
 
I love math, but I don't memorise pi. 
 
私は数学が好きですが、円周率は暗記しません。 
 
Next, we went to Yasaka Shrine,

  the end point of the portable shrine.

There were only 20 stone steps unlike Sakataru Shrine,

  so I wasn't happy when I got there.

I thought "the more, the better."
次に私たちは神輿の終着点の八坂神社に行きました。

石段が20段くらいしかなくて、酒垂神社と違い、

  神社に着いても、あまりうれしくありませんでした。

神社の階段は多ければ多いほど、いいと思いました。

 
 
 
My daughter found a flag at the end of the street.

So we walked to the flag,

  
it was the flag of a Dragonfly Eatinghouse

  called "Tonbo Shokudo."in Japanese.
.
娘が通りの突き当りの1枚の旗を見つけました。

それでその旗まで歩いてみたら、それは”とんぼ食堂”の旗でした。
   
My daughter said that it was a reggae flag,

  with green, yellow and red.

Bob Marley was a reggae musician who was from Jamaica.

I like his words,

  "Some peole feel the rain, others just get wet."

娘によると、その緑と黄色と赤の旗はレゲエの旗でした。

ボブ・マーリーはジャマイカ出身のレゲエミュージシャンですね。

私はボブ・マーリーの「雨を感じられる人もいれば、ただ濡れるだけの人もいる」

  ということばが好きです。

 
 
The master of the Tonbo Shokudo

  went
(came) out of the shop by chance,

My daughter talked to him about the flag.

He had a sunny personality.
 
偶然、とんぼ食堂のマスターがお店から出てきました。

娘はその旗について彼と話しました。

そのマスターはとても明るい人でした。
 
 
 
 
When we went to "Satoyama-Marugoto-Hotel,

  the next place of stay
(the next stop)

    on our way
(journey),

  I saw a
(the) spraying of agricultural chemicals

  by drone for the first time.  
 
次の宿泊地の里山まるごとホテルへ向かっている途中、

  ドローンでの農薬散布を始めて見ました。

agricultural chemicals (アグリカルチュラル ケミカルズ) 農薬

 
 
That's all for today.
 
今日はここまで。 
 
What is your opinion on the Abare Maturi ? 
 
あばれ祭りについてどう思いますか?
 
Abare Maturi is a very exciting festival, it's cool.

My husband took pictures,

  one of them got
the photo prize in Ushutu Town.

Unfortunately, this year,

  it was not held due to the corona virus.
 
 
あばれ祭りはとてもエキサイティングな祭りで、かっこいいですよ。

私の夫は写真を撮って、

  その中の1枚は宇出町の写真コンテストで賞をとりました。

残念ながら、今年はコロナウィルスのせいで、開催されませんでした。
 
ここから10月20日英会話 
How are you ?
 
元気ですか? 
 
Good.

A few days ago, I received an e-mail from an American man

  who stayed at our house 18 years ago.

It says
(said), "My father passed away of (/due to) cancer,

  we had never
(not) met for the last 9 months

  due to the corona virus."in Japanese.
 
 
はい、元気です。

数日前に私は18年前にホームステイしていたアメリカ人男性から

  イーメールをもらいました。

そのメールには、「父がガンで亡くなりました。

  最後の9か月間、コロナのせいで会えなかった。」と日本語で書かれていました。
 
He speaks Japanese fluently,

  so 18 years ago, we talked
(/spoke) only in Japanese

  and I couldn't speak even very easy
(/simple) English.

This time, I wrote an email in English.
 
彼は日本語がペラペラですから、18年前私たちは日本語だけで話しましたし、

  私はとても簡単な英語でさえ話せませんでした。

今回、私は英語でメールを書きました。
 
 
Email to Mr.A from me

I don't know what to say, A.

I'm surprised to hear that your father

  had been fighted
(fighting) cancer for 10 years.

The side effects must be
(have been) hard for him

  because of chemo.

My mother passed away of pancreatic cancer,

  but it was
already too late

  when the cancer had been found.

The picture of your young parents,

  when you were a baby, is good.

Also, I like the picture

  that your father and K are wearing

  the matching checked shirt of red and black.

  
(of your father and K wearing the matching

  red and black checked shirt.)


  (K is A's first child.)

I always think that deceased person
(people)

  continue to live in the heart of the living person,

After my parents passed away, I realised it.

I strongly feel so.

Cheer up A !


PS.

  Your cute sister S got pregnant.

  (18 years ago, he called S "imouto-chan")

She is 3 months pregnant now.

I will finally be a grandma

  and you will be an uncle in America.  
 
私からAへのイーメール

何て言ったらいいかわからないよ。……A

お父さんが10年間もガンと闘っていたと聞いて驚いたよ。

抗ガン剤の副作用はお父さんにとって辛かったに違いないね。

私の母は膵臓ガンで亡くなったけど、そのガンが発見された時には

  すでに手遅れだった。

あなたが赤ちゃんの時の若い両親の写真がいいね。

それとお父さんとKちゃんがお揃いの赤と黒のチェックのシャツを

  着ている写真も好き。

(KはAの長男です。)

亡くなった人は生きている人の心の中で生き続けると、私はいつも思う。

両親が亡くなったあと、私はそれを実感した。

強くそう感じる。

元気を出して、A !



追伸

あなたのかわいい妹ちゃんのSが妊娠したよ。

(18年前、彼はSのことを妹ちゃんと呼んでいました。)

今、妊娠3か月。

私は、やっとおばあちゃんになるよ。

そしてあなたはアメリカのおじちゃんになる。
 
Email from A

Wow ! That's great news.

Congratulations S and future grandma !

I became an uncle 2 more times this year already.

My wife's younger brother now has 2 boys

  and her younger sister also has a boy.

TOO MANY BOYS !

Please ask S to have a girl.

On my grandmother's tombstone, in New York, is a quote,

  "To live on in the hearts of those we love is not to die."

I want to feel that way.

Take care.......hope to travel to Japan again sometime,

  maybe next summer.

(This mail was written in English)
 
Aからのイーメール

ワォ〜! すごいニュースだね。

おめでとう、Sと未来のおばあちゃん。

ぼくは今年、すでに2回おじさんになったよ。

妻の弟に2人の男の子、そして妹にも男の子ができた。

男の子ばっかりだ!

S……お願いだから女の子をよろしく。

ニューヨークのおばあちゃんの墓石には、こう刻まれています。

  「愛する人々の心の中で生きることは、死ぬことではありません。」

ぼくもそう感じたいよ。

じゃあ、元気で……いつかまた日本に行けますように…多分来年の夏に。

(このメールは英語で書かれていました。)
 
  
 
He lives in Indiana State with his family.

He was born and raised in Atlanta, Georgia State.

Last night, I watched
a TV program

  about
the US Presidential Election.

In Atlanta, lots of voting stations

  where colored race people
(racial minorities) live

  were closed.

So, they will have to wait for a long time

  in front of the voting stations.

I think the USA is like
a third world country.
 
彼は家族とインディアナ州に住んでいます。

彼はジョージア州のアトランタで生まれて育ちました。

昨夜私はアメリカ大統領選についてのテレビ番組を見ました。

アトランタでは、少数派の人種の人々が住んでいる地区の

  多くの投票所が閉鎖されました。

だから、彼らは投票所の前で長時間待たなければならないでしょう。

私はアメリカ合衆国は第3世界のようだと思います。
 
 
Did you hear that Donald Trump and Joe Biden

  will have another debate ?
 
ドナルド=トランプとジョー=バイデンがする予定の討論のことを聞きましたか?
 
I heard the debate a little on the news.(My answer is wrong.)
 
ニュースでちょっとだけその討論を聞きました。(私の答えは間違っています。)
 
 
On thursday, they will have round 2.
 
木曜日に、彼らは討論の2回戦をやるんですよ。
 
Thursday ?
 
木曜日ですか? 
 
Yeah, but when each person answers the question,

  the other person's microphone will be switched off.
 
ええ、でもそれぞれが質問に答えている時に

  もう一人のマイクは切られるんですよ。
 
 
The speaker only has their microphone on.

Trump is talk
ative. 
 
しゃべっている人だけにマイクが入るんですね。

ドナルドトランプはおしゃべりですからね。
 
 
Yeah, he is talkative.

I don't think Biden will win.

He hasn't got enough charisma.

Do you think Trump will win ?
 
 
ええ、彼はおしゃべりです。

私はバイデンが勝つとは思いません。

彼は十分なカリスマ性がありません。

あなたはトランプが勝つと思いますか?
 
Maybe, Trump will win.

But the election is unfair.

If Donald Trump win
s, I'll put my neck in a hole like a ostrich.
 
多分、トランプが勝つでしょうね。

でもその選挙は公平ではありません。

もしドナルドトランプが勝ったら、

  私はダチョウのように穴に首を突っ込むでしょうね。
 
 
 
I think Donald Trump gets lots of criticism from the media,

  but I think

  after Trump went to North Korea and showed the world

  that Kim is not so scary, I respected him from that point.

So I'll be happy if Trump wins,

  not because of his policy but because of his style.
 
私はドナルドトランプがメディアからの多くの批判を受けていると思いますが、

  トランプが北朝鮮に行って、金正恩がそんなに怖くないということを見せた

  という点において、私はトランプを尊敬しました。

だから、もしトランプが勝ったら、彼のポリシーという点からではなく、

  彼のスタイルからという理由で私はうれしいでしょうね。

criticism (クリティシズム)   批判、非難

 
 
 
Actually, I don't like both, Trump and Biden.
 
実は私はトランプもバイデンもどっちも好きではないんです。 
 
May I move on to today's topic ?
 
今日のトピックに移ってもよろしいでしょうか?
 
"Margar Gelato in Noto head office"

  was just around the mountains.

Gelato means Italian style ice cream.

Mr.Taizo=Shibano, the owner of Marga Gelato,

  was born a daily farmer in Noto.

He won the world championship of gelato in Italy in 2017.

When he became the champion,
the head judge told him,

  "Your gelato is perfect.

  It's just like that Italian won

   the world championship of Sushi."

 
 (It's just like an Italian cook

  winning the world championship of sushi.)
「マルガージェラート能登本店」は山に囲まれたところにポツンとありました。

ジェラートというのは、イタリアンスタイルのアイスクリームのことです。

マルガージェラートの経営者の柴野大造さんは、能登の酪農家で生まれました。

彼は2017年にイタリアで開かれたジェラート世界大会で優勝しました。

世界チャンピオンになった時、審査委員長は言いました。

  「君のジェラートは、非の打ち所がない。

  イタリア人が寿司の世界大会で優勝したようなものだ。」

 
 
   
 
It was awesome to eat the delicious gelato

  around ricefields and mountains.
田んぼと山に囲まれてジェラートを食べたのは最高でした。
 
 
After eating gelato, when I was driving,

  I saw a creepy house.
 
アイスを食べた後、車を走らせていたら、気味の悪い家を見ました。
 
 
 
It was the house

  that many snakes and lizards were decorated.

  
(that was decorated with many snakes and lizards.)

No one lived there, it was vacant.

Who on earth made such a creepy house ?

lizard (リザードゥ)  とかげ

蛇やトカゲがデコレーションされている家でした。

誰も住んでいない空き家でした。

一体全体、誰がこんな気持ち悪い家を作ったのでしょうか?
 
   
 
We arrived at "Satoyama Marugoto Hotel,"

  the 3rd place of stay of our journey.
  
私たちの旅の3日目の宿泊地である里山まるごとホテルに到着しました。
 
We stayed at the hotel,

  but we had a dinner at "Kayabukian."

"Kayabuki" means thatched roof, "an" means hut.
里山まるごとホテルで泊まりましたが、

  ここ茅葺庵(かやぶきあん)で、夕食を食べました。

かやぶきというのは茅葺屋根、あんは庵(いおり)の意味です。
 

thatched (サッチドゥ)  わらぶきの、かやぶきの

 
 
   
 
 
 
I was impressed by the view from inside of Kayabukian.
 
私は茅葺庵の中からの風景に感動しました! 
 
 
 
   
 
 

 
 
 
 
 
 
This is Mr. Ryo Yamamoto, Ryo-san.

I wrote down his presentation(Japanese) from You Tube.


My dream is making Satoyama Marugoto Hotel,

  
and protecting the countryside landscape

  called Satoyama in Noto.

Actually I am from Tokyo, I had no connection with Noto.

I visited Noto a decade ago, for the first time,

  when I was a student of

  Tokyo University of Agriculture.

I was fascinated by beautiful countryside landscape

  just like
the Old Stories of Japan.

And a word from a local person

 
 (/And something a local person said)

  made me change my values and my life after that.

"People can't do anything without money in urban areas,

  but we have enough to live thanks to Satoyama."

In such a society,

  there are self-sufficient economy
(economies)

   and community economy
(economies)

  like sharing with someone
(/neighbours)

  unlike
in money-driven economy (economies)

  
like in urban areas.

Noto Peninsula was first selected

  as a World Agricultural Heritage in Japan.

But Noto is getting depopulation
(depopulated)

  
(/Noto is suffering from depopulation)

  more and more.

I'm going to make the whole of the area look like a hotel,

  I want visitors to enjoy the nature of Noto.

I
will prepare 2 old folk houses,

  one is for staying, and the other is for eating
a restaurant.

We serve
(provide) the relaxing environment

  by
(using) the whole house hotel just like at home.

We serve some meals with rice, mountain food

  and sea food in Noto at the restaurant.

I can't realize the dream by myself,

  I need co-operation from local people.

Let's hand down Satoyama to the next generation,

  and the next next one.

山本 亮さんです。

彼のプレゼンテーション(日本語)をユーチューブから一部書き出してみました。


私の夢は里山まるごとホテルを作り、能登の里山を守ることです。

実は私は東京出身で能登には縁もゆかりもない人間でした。

今から10年前、東京農業大学の時に、初めて能登を訪れました。

まるで日本昔話のような美しい里山風景にすっかり魅了されました。

そして地域の人からのある一言が私の価値観とそれからの人生を変えました。

「都会ではお金がないと何もできないけど、うちらは里山があるから

  食べ物には困らない。」

都会の貨幣経済と違い、こうした社会では自給経済やおっそ分けなどの

  コミュニティー経済があります。

能登半島は日本で初めて世界農業遺産に選ばれました。

しかし、能登はどんどん過疎化が進んでいます。

私は地域全体をひとつのホテルに見立てて、

  訪れた人が能登の自然を丸ごと楽しめるようにしたいと思います。

2つの民家を1つは宿泊施設に、もう1つは古民家レストランにします。

宿泊施設は1棟貸しをすることで、まるで自分の家にいるように

  ゆっくりとくつろげる環境を提供します。

古民家レストランでは、輪島のお米と能登の山の幸、

  海の幸を使い、ご飯を提供します。

この夢は私ひとりでは実現できません、地域の方々の協力が必要です。

私たちが作るのは、観光地ではなく、関係地なのです。

能登の里山を次の世代へ、また次の次の世代へ継承していきましょう。
 
 
 
I asked him the meaning of "NO RICE NO LIFE"

  of
that was printed on his T-shirt.

It means "I can't live without rice in my life."

I completely agree with him.

彼のTシャツにプリントされていた「NO RICE  NO LIFE」の意味を聞いてみました。

その意味は「お米のない人生なんて考えられない」でした。

全く同感です。
 
 
 
My daughter and partner took a walk with Ryo-san,

  they picked some vegetable
(vegetables) in the field.
 
娘たちが亮さんとお散歩に行って、畑で野菜を収穫してきました。
 
   
 
That's all for today. 
 
今日はこれで終わります。 
 
Before the dinner, we went to Satoyama Marugoto Hotel

  by car, it took about a few minutes.
 
夕食前に、車で数分くらいの里山まるごとホテルに行きました。
 
 
 
   
 
The folk house was renovated to stylish hotel.
 
その古民家はお洒落にリノベーションしてありました。
 
 
 
 
 
This book shelf is reused from a drawer of old chest. 
 
この本棚は、古い桐タンスの引き出しを再利用しています。
 
 
 
There was Wifi equipment there.
ワイファイ設備がありました。
 
 
 
We didn't cook for ourself,

  It's impossible to do self cooking

  that it has good equipment.
 
私たちは自炊はしませんでしたが、

  設備が整っているので、自炊も可能です。
 
 
 
 
   
 
   
 
   
 
There was a front load washing machine with dryer.

It was so helpful while traveling.
洗面所の右横にドラム式洗濯乾燥機がありました。

旅行中、洗濯機があるホテルはとても便利でした。
 
 
There was a bathroom with a buthtub.

I soaked in the bath for a long time.
 
湯舟のあるお風呂でした。

ゆっくりお風呂に浸かりました。
 
   
 
My daughter and her partner slept in the bedroom,

  and we did on Futon in the next Japanese room.
ベッドの寝室に娘たちが、そしてお隣の和室に私たちが寝ました。
 
 
 
The natural environment was awesome !
自然環境は抜群でした。
 
 
This table had a Showa-retro atmosphere.
昭和レトロな雰囲気の卓袱台(ちゃぶだい)です。

 
 
   
 
We returned "Kayabukian" for dinner.

We ordered a glass of plum juice, a glass of shiso juice

  and a bottle of beer.
 
夕食を食べるために茅葺庵に戻ってきました。

私たちは梅ジュース、紫蘇ジュース、ビールをたのみました。
   
 
This is a menu.

"Gottuo" means nice meal called Gochiso

   in standard Japanese.

Could you speak fast "Gochiso" ?

  You became to speak "Gottuo,"didn't you ?
献立です。

「ごっつぉ」というのは、共通語のご馳走を意味します。

ご馳走を早口で言ってみて下さい……ごっつぉになったでしょう?
 
 
 
This is a starter.
オードブルです。

左上から、焼き豆腐の味噌漬け、にんじんの粕漬け、きゅうりもろきゅう、

しその穂の塩漬け、とうもろこし、じゃがいものフキ味噌和え、赤ズイキの酢漬け
 
 
 
This is a Tenpura of seasonal vegetables.
季節野菜の天ぷらです。
 
 
   
 
This is a seafood dish.

I expected a turban shell with miso,

  but it was vegetable with black miso of turban shell.

  so, I was disappointed.
ちょこっと里海

   メジマグロ、柳バチメ、

   サザエの味噌和え




これは海の幸の一皿です。

私は味噌をつけたサザエに期待していましたが、

  それはサザエの黒い味噌をつけた野菜だったので

  がっかりしました。

   

Simmered vegitables of Baaba

ばあばのお煮しめ

 
Irori is a fireplace in the floor without chimney.

It's ususally located in the center of the living room

  of old farmhouses.
囲炉裏(いろり)は床にある煙突のない暖炉のことです。

通常、古い農家の居間の真ん中にあります。
 
 
 
This is "Baaba" who cooked "Gottuo," she was so charming.
この方がごっつぉを作ってくれた”ばあば”ですが、とってもチャーミングでした。
   
 
Miso-grilled Noto pork ans Miso-grilled rice balls.
能登豚の味噌焼きと焼き味噌おにぎり
 
   
 
   
Soup made from the leftover parts of fish called "Arajiru.".
あら汁(魚のアラで作られた汁)、紅茶、デザートです。
   
 
 
 
But when I took a sip the soup, it had no taste at all.

Light salted soup is no problem,

  but there was no salt in the soup.
 
 
ところが、そのあら汁を一口飲んでみたら、全然味がしませんでした。

うす味ならば問題ないのですが、塩が入っていなかったんです。
I went to the kitchen to borrow the soy sauce bottle,

  and I put the soy sauce in the soup.
 
私は醤油差しを貸してもらうために厨房に行き、醤油をあら汁に入れました。
 
That depends on the situation,

  I think that we should say something honestly,
状況によりますが、私は正直に言った方がいいと思います。
 
They might forget to taste it,

  so it's not good that we guess someone's feeling.
 
もしかしたら、味見するのを忘れたのかもしれないし、

   忖度するのはよくないです。
 
Those baskets had breakfast of the next morning inside.

We went to the hotel with them.
 
このバスケットには翌日の朝食が入っています。

私たちはこれを持って、宿泊施設に行きました。
 
 
 
   
 TO THE NEXT TOPIC  BACK TO THE TOP PAGE  
2020年10月6日〜20日   トップページへ戻る