【 Primary school and Religion】 |
小学校と宗教(No. 8) |
〜私の英語の先生はイギリス人(My English teacher is from the UK)〜 | |
ここから5月5日英会話 | |
How are you ? | |
お元気ですか? | |
Pretty good, thank you. How have you been ? |
|
はい、とても元気ですよ、ありがとうございます。 久しぶりですが、先生はお元気でしたか? |
|
I've been well, thanks. | |
はい元気でしたよ、ありがとう。 | |
Oh, I'm about 90 % finished (done) with the cleaning. Almost almost. |
|
ああ、大掃除90%終わったんですよ。 もうちょっと、もうちょっとなんです。 |
|
●done I done it ! 終わった! = I finished it ! |
|
What is left to do ? | |
何をするのが残っているんですか? | |
I just (only) need to clean the floor with a wet cloth and just spread wax |
|
あとは床を濡れた雑巾で拭いて、ワックスを塗るだけです。 | |
What kind of house do you have, modern or traditional ? | |
あなたの家はどんな種類の家ですか、現代的ですか、それとも伝統的ですか? | |
Modern. My house was built =My house was built in 1996. |
|
現代的な家です。私の家は24年前に建てられました。 (私の家は1996年に建てられました。) |
|
Do you have a topic for today ? | |
今日はトピックがありますか? | |
Yes, I prepared. | |
はい、用意しました。 | |
OK, very good. | |
いいですね。 | |
Before the topic, err, the other day you taught me "the bare essential". When I watched the TV news about coronavirus, I heard "Essential worker". Thanks to you, I understood the word. Thank you. |
|
トピックの前に、え〜っと、 先日、先生は私に「必要最小限」を教えてくれましたね。 コロナウィルスについてのテレビニュースを見ていた時、 私は「エッセンシャルワーカー必要不可欠な仕事をする人」 という言葉を聞きました。 先生のおかげで、私はその言葉を理解しました。ありがとうございました。 |
|
You're welcome. | |
どういたしまして。 | |
Today's topic I'm always but I was just for 2 nights on the narrow boat floating in water just like in the I slept like a log. My husband had the same experience, too. |
|
今日のトピックです。 私はいつも まるで子宮の中のように、水に浮かんでいるナローボートでの2晩だけは 私はぐっすり眠りました。 私の夫も同じ経験をしましたよ。 |
|
●We don't say long sleeper and short sleeper. 娘が娘の夫はロングスリーパーだといつも言っているので、そんな英語があるのかと思っていたら こんな言い方は英語ではしないそうです。知りませんでした〜。知ってよかった。 |
|
The bed in the narrowboat was very narrow,but it was easy to sleep. ナローボートのベッドはとても狭かったのですが、 寝やすかったんです。 |
|
●子宮についての表現 uterus 医学など(子宮がんとか)の専門用語として使われることば womb(ウーム) 子宮の意味の他に、「子宮」から派生して、「物事の内部・核心」「物事の始まり」 「発生源」「発生場所」「母体」「居心地のいい所」「守られている所」「ゆりかご」なども表す from womb to tomb(トゥーム) ゆりかごから墓場まで(韻をふんでいる表現) the womb of the earth 地球の内部 the womb of〜 〜の発祥地 |
|
|
|
I was taught the British slogan of "From womb to tomb" in my childhood. |
|
子どもの頃に、イギリスのスローガン「ゆりかごから墓場まで」を習いました。 | |
I got up at 5:30 a.m. and took a walk by myself around the Lapworth village near the Kingston junction.. |
|
私は午前5時半に起きて、キングストンジャンクションのそばの ラップワース村をひとりで散歩しました。 |
|
I've never been to Lapworth, where about is it ? | |
私はラップワースに行ったことがないんですが、それはどのあたりにあるんですか? | |
Sorry, I don't have a map. | |
すみません、地図を持っていません。 | |
Is it North, South, East, West ? Maybe middle… | |
そこは北、南、東、西? 多分、中部… | |
Middle middle ??? | |
中部、中部かな??? | |
I'll Google Lapworth. | |
グーグルでラップワースを調べますね。 | |
Warwickshire. | |
ウォリックシャーだ。(ウォックシャーに聞こえました)ウォリックシャーはイングランド中部の州 | |
South west Midlands. | |
南西ミッドランドです。 | |
By the way, I'm interested in schools in the UK, "I wonder how British school is." |
|
ところで、私はイギリスの学校に興味がありました 「イギリスの学校ってどんなんだろう?」 |
|
Luckily, I saw a small and pretty primary(elemrntary in American English) school there. |
|
運のいいことに、私は小さくて可愛い小学校を見ました。 | |
It was "Lapworth Church of England Primary School". | |
それは”ラップワースイングランド国教会小学校”でした。 | |
After I came back to Japan, I looked at the lovely homepage of the school. →http://www.lapworthschool.co.uk/ |
|
日本に帰ってから、私はその学校のかわいいホームページを見ました。 その学校のホームページはこちらから→ http://www.lapworthschool.co.uk/ |
|
I have a question about the school. | |
私はその学校について、ひとつの疑問があります。 | |
Why are the teachers only women? | |
なぜ、先生たちは女性だけなのでしょうか? | |
In Japan, male and female, male is (makes up) about 40 %, female 60 %. Sorry, I forget verb easily. |
|
日本の男女比は、男性は40%、女性は60%を占めています。 すみません、私はすぐに動詞を忘れるんですよ。 |
|
●make up 〜% 〜パーセントを占めている 会話では is でいい。 エッセーなんかでは makes up を使う。 |
|
How about your primary school (It's not necessary) What is the ratio between male and female ? |
|
先生の小学校ではどうでしたか? 男女比は? |
|
●ratio (レイシオ) レイティオではないので注意 比率 |
|
I went to 2 different primary schools. | |
私は2つの異なる小学校に行きました。 | |
The first one, as far as I can remember, I think it was 100 % women. |
|
最初の小学校は、覚えている限りですが、100%女性だったと思います。 | |
●as far as I can remember 覚えている限り |
|
Was it a private or a public school ? | |
その学校は私立でしたか、公立でしたか? | |
Public, both were. | |
どっちも公立でした。 | |
The second primary school I went to wasn't 100%, but 90% women. |
|
私が行っていた2番目の小学校は100%ではありませんでしたが、 90%は女性でした。 |
|
The head teacher was male and the teacher who taught me in my final year, when I was 10 to 11 years old, he was a male. |
|
主任先生は男性で、私が10歳から11歳の最終学年の時に私に教えてくれた 先生は男性でした。 |
|
Very strict, but a great, memorable teacher. | |
とても厳しい、でも偉大な、思い出深い先生でした。 | |
(In the case of) Lapworth Primary School,…… only the site manager is male. |
|
ラップワース小学校の場合は……ウェブサイトマネージャーだけが男性です。 | |
●ラップワース小学校は… は Japanese structure 日本語の構造 ですね。(先生) 会話ではOKだが、英語で書く時は変らしい。 |
|
I don't know the exact reason. | |
正確な理由はわかりません。 | |
I also think that women tend to be better at dealing with younger children but for men it might be too frustrating to teach younger children. |
|
女性は小さな子どもたちの扱いがより上手な傾向があり、 でも男性は小さな子どもたちに対してイライラしがちかもしれないとも 私は思います。 |
|
●tend to 〜 〜する傾向がある、〜しがちである ●deal with 〜 〜を扱う |
|
Women tend to be more empathic, more kind and more aware of children's emotions so traditionally. |
|
女性は伝統的に、子どもたちの感情により共感でき、よりやさしく、 より気がつく傾向があります。 |
|
●empathic (形容詞)共感できる、親身になってくれる ●emotions (イモウションズ) 感情 ●notice と aware の違いについて notice (気づいていない状態から)気づく I noticed she liked me. 私は彼女に好かれていることに気づいた aware 気づいている (すでに気づいているという状態) I was aware she liked me. 私は彼女に好かれていることには気づいていた |
|
So teaching at primary school was thought of as mainly a woman's job. |
|
だから小学校で教えることは、主に女性の仕事だと考えられます。 | |
●be thought of as 〜 〜であると考えられる |
|
In Japan, public primary schools don't belong to any particular religion, but some private primary schools belong to Christianity or Buddhism. |
|
日本では公立小学校は特に何の宗教にも属していませんが、、 私立小学校のいくつかはキリスト教や仏教に属しています。 |
|
●belong to〜 〜に属している ●particular 特定の |
|
There are about 70 Christian primary schools (52 Catholic, 15 Protestant, 2 Anglican), but only 12 primary schools in Japan. |
|
日本にはキリスト教系の小学校は約70校(カトリック系が52校、 プロテスタント系が15校、聖公会系が2校)ありますが、 仏教系は12校しかありません。 |
|
I'm not a christian, but I went to Christian kindergarten. | |
私はキリスト教徒ではないのですが、キリスト教系(プロテスタント)の 幼稚園に通っていました。 |
|
In those days(over 60 years ago), in ordinary homes in Japan, Christian events(for example Christmas) were not common yet unlike now. |
|
その頃(今から60年以上前)の日本の一般家庭では、現在と違って、 キリスト教行事(例えばクリスマス)がまだ一般的ではありませんでした。 |
|
Home-made cookies and baked apple were quite modern sweets like a dream that I had never eaten them at my home. |
|
私にとって、手作りクッキーや焼きりんごは 家庭では食べたことがない、夢のようなハイカラなお菓子でした。 |
|
We performed a Christmas pageant in our kindergarten, I played the role of the lamb(haha). |
|
その幼稚園では、イエスキリストの生誕劇をしましたが、 私は羊役でした(笑)。 |
|
●pageant (ペイジェントゥ) 歴史的な場面を舞台で見せる劇、野外劇 |
|
I think Christian holidays are more popular in Japan now, but I don't think they are truly Christian. |
|
キリスト教休暇は現在の日本でより人気があると思いますが、 彼らが本当のクリスチャンであるとは思いません。 |
|
They are just more like consumer holidays I think. | |
それらは消費者のただの休日だと私は思います。 | |
People celeberate Christmas by going on a date and Kentucky Fried Chicken. |
|
人々はデートをしたり、ケンタッキーフライドチキンでお祝いします。 | |
Easter doesn't seem to get celebrated but even in the UK, Christian holidays are not taken seriously by most people. |
|
イースター(復活祭)はイギリスでさえ、お祝いされているようには見えないし、 クリスマス休暇はほとんどの人々によって真剣にとらえられていません。 |
|
Most people are not really Christian. | |
ほとんどの人々は本当のクリスチャンではありません。 | |
Just like in Japan, how most people are not really Buddhist, or followers of Shinto, it's the same in the UK, I think. |
|
日本でも同じように、ほとんどの人々は本当の仏教徒ではないし、 神道の信奉者ではなく、イギリスと同じだと私は思います。 |
|
●followers (フォロワーズ) 後ろからついてくる人、尾行者、あとに続く人、もの、こと 思想や信仰などの信奉者、支持者、弟子、家来、手下、子分 スポーツチームなどの熱心なファン インターネットのツイッターなどのフォロワー |
|
I think so, too. | |
私もそう思います。 | |
Next time I'll tell you the rest. Today |
|
次回残りを話します。 今日はここまで。 |
|
(While my teacher was printing out from the printer.) By the way, why did you have your hair cut ? |
|
(先生がプリンターで印刷中) ところで先生はなぜ髪を切ったんですか? |
|
After the shower, it takes 30 minuts to dry. | |
シャワーの後、乾かすのに30分かかるんです。 | |
Pain in the neck ? | |
めんどくさい? | |
Yeah, it was very annoying. | |
ええ、とてもうざかったんです。 | |
Also I wake up, all my hair was on my face like "Sadako". | |
しかも起きた時、私の髪が全部顔にかかっていて、まるで”貞子”のようでした。 | |
Hahaha……Sadako is Japanese ghost, isn't she ? | |
ははは……貞子は日本のゆうれいですよね? | |
ここから5月12日英会話 | |
Hello. (I was preparing the voice recorder.) Sorry to keep you waiting. |
|
こんにちは。 (ボイスレコーダーを用意) お待たせしてすみません。 |
|
I'm ready to go. | |
用意ができました。 | |
How are you ? | |
元気? | |
Good, spring cleaning, I've done it ! | |
元気ですよ、大掃除終わりました! | |
●I have done 〜. すでに終わってしまっている(出来事の完了を表す)現在完了形 現在完了という日本語のイメージから「今、終わった」と連想しがちだが、 すでに終わってしまっている という意味になるので間違えないように注意 I have done my homework. 宿題はもう終わってるよ。 I have done it. それはやっちゃったよ。(私はそれをやってしまいました。) Have done it. それをやってしまいなさい。 ●I am done with〜 何かを終えた時に使う I'm done with the spring cleaning. 大掃除終わったよ。 I'm done now.. 今、終わったとこ。 食事が終わった時などにも使える表現 Are you done ? もう下げてもいいですか? Yes, I'm done. はい、ごちそうさま。 Not yet. まだです。 |
|
How does it feel to have finished ? | |
大掃除を終えて気分はどうですか? | |
Comfortable. I'm satisfied. |
|
気持ちいいです。 私は満足しています。 |
|
How was your week ? | |
この週はどうでしたか? | |
Hmm…after the spring cleaning, I have been lazy. | |
う〜ん……大掃除の後、私は怠惰になっています。 | |
I reviewed |
|
私は先週のレッスンの復習をしました。 | |
Because of my bad pronunciation, you misheard "more than" but actually I meant "modern". |
|
私の悪い発音のせいで、先生は「モアザン」と聞き間違えましたが、 実は私が意味していたのは「モーダン現代的な、ハイカラな」だったんですよ。 |
|
●mean の過去形は meant (メントゥ) I mean 〜. 私が意味しているのは〜です。 |
|
Meant ? Meant is past |
|
メントゥ? メントゥはミーンの過去形ですか? | |
And I looked up "womb"on line. | |
それから私はネットで「子宮」を調べました。 | |
Womb has various meanings, for example, "cradle" yurikago in Japanese. |
|
ウームにはいろいろな意味があるんですね、例えば「ゆりかご」とか。 | |
When I was a child, I learned a social welfare slogan |
|
私が子どもの時、イギリスの社会福祉スローガンの 「ゆりかごから墓場まで」を勉強しました。 |
|
●この場合 in を使うと、まるで私がイギリス人であるかのように聞こえるので from の方がいいそうです。あいまいさがある。確かに〜。 ●ゆりかごから墓場まで(福祉国家イギリスを象徴したことば) From womb to Tomb From cradle to grave 第二次世界大戦後のイギリスの社会福祉政策のスローガン 社会保障制度の充実を表すことばで、イギリス労働党の掲げたスローガン。 これが日本を含めた各国の社会福祉政策の指針となった。 イギリスの社会福祉サービスは、国民全員が無料で医療サービスを受けられる 国民保険サービス(NHS)と国民全員が加入する国民保険を基幹とする。 しかし、この政策は膨大な財政支出をもたらし、深刻な問題となった。 このため、イギリス保守党のマーガレット・サッチャー政権下で転換が計られ、 大胆な福祉支出の削減が行われた。 これによりNHSは機能不全に陥り(医療崩壊)、医療従事者が大量に国外に流出し、 数か月待ちの診療が常態化した。 労働党が政権を奪還した後、その立て直しに取り組んだ。 |
|
Which do you use cradle or womb ? | |
先生はクレイドルかウームかどっちを使いますか? | |
Womb is human body and cradle is baby's bed. | |
ウームは人間の体だし、クレイドルは赤ちゃんのベッドです。 | |
I think womb is like cradle and cradle is like womb. | |
子宮はゆりかごのようだし、ゆりかごは子宮のようだと私は思います。 | |
Tomb equal graveyard ? | |
トゥームは墓地と同じですか? | |
Tomb is just grave "Haku?……Haka", not graveyard. | |
トゥームは墓のことで、墓地ではありません。 | |
●墓石 tombstone gravestone |
|
I misunderstood "From womb to Tomb" for "From Cradle to Graveyard" |
|
私は「子宮から墓まで」のことを 「ゆりかご(出生後)から墓地まで」と勘違いしていました。 |
|
Womb…tomb nice ring ? | |
ウーム…トゥームって語呂がいいですね? | |
Yeah, like Haiku in Japan. | |
ええ、日本の俳句のようにね。 | |
I thought the UK is a social welfare state but unfortunately it failed. |
|
私はイギリスは社会福祉国家だと思いましたが、 残念ながらそれは失敗しましたね。 |
|
Well, last week I stopped in the middle of the topic, so I'll continue from where I stopped. |
|
それでは、先週私は話の途中でやめたので、やめた所から続けます。 | |
OK, please. | |
はい、どうぞ。 | |
My uncle's family, living in Otu near Kyoto, are christians, they belong to the Anglican Church in Japan Nihon Seikoukai in Japanese. |
|
私のおじ家族はクリスチャンで、日本聖公会に属しています。 | |
●Anglican アングリカンとは? ラテン語で、イングランドを意味する Anglia から来ていることば アングロサクソン |
|
I didn't know what kind of church it is. |
|
私は、聖公会がどんな種類の教会なのか、知りませんでした。 | |
When I looked up about Church of England on line before the trip to the UK, I found the Anglican Church in Japan belongs to Church of England. |
|
イギリス旅行の前にイングランド国教会についてインターネットで調べていたら、 日本聖公会がイングランド国教会に属していることを見つけました。 |
|
How do you say Henry hassei in English ? | |
英語でヘンリー8世は何と言いますか? | |
Henry the Eighth(8th). | |
ヘンリーザエイスです。 | |
Henry the 8th, King of England, made(formed) the Church of England independented from the Catholic Church. |
|
イングランド国王のヘンリー8世がカトリック教会から独立した イングランド国教会を作りました。 |
|
●動詞のform 形成する、形作る |
|
Martin Luther did the reformation against the corruption of the Catholic Church. |
|
マルチン・ルターはカトリック教会の堕落に対して、宗教改革を行いました。 |
|
● corruption (コラプション) 堕落 |
|
But Henry the 8th did it because he wanted to divorce his wife(……). |
|
でも、ヘンリー8世の場合は、妻と離婚したかったからです(………)。 | |
It's just one of the reasons, of course. | |
もちろんそれは理由のひとつでしょうけど。 | |
You know, the Catholic Church doesn't allow divorce. |
|
ご存知の様に、カトリック教会は離婚を許しません。 |
|
When he was going to marry Anne-Boleyn, the second wife, he made the Church of England. |
|
彼が2番目の妻であるアン・ブーリンと結婚しようとした時に、 イングランド国教会を作ったのでした。 |
|
But 3 years after that, he executed her and he married the third wife after just 10 days. |
|
しかしその3年後、彼は彼女を処刑し、たった10日後、3番目の妻と結婚しました。 | |
The execution in Tower of London. |
|
その処刑はロンドン塔内のタワーグリーンという広場で行われました。 | |
|
|
She was executed ironically in front of her house. | |
彼女は皮肉にも自分の家の前で処刑されました。 | |
|
|
I looked at the Tower Green. It |
|
私はそのタワーグリーンを見ました。 現在は静かな平和な場所です。 |
|
Prisoners with a high position (in society) were executed by axe at Tower Green not in public. |
|
(社会的)身分の高い囚人たちは公開されずに タワーグリーンで斧(おの)で処刑されました。 |
|
The ghost of Anne-Boleyn is running around there with her head in her hand. Scary……. |
|
アン・ブーリンの幽霊は自分の首を持ってロンドン塔内を走り回っています。 恐ろしい……。 |
|
British people are curious about ghost |
|
イギリス人も日本人のように、幽霊話に興味しんしんなんですね。 | |
I'm sorry for asking. Do you believe in a particular religion ? |
|
こんなことを聞くのは失礼ですが、先生は特定の宗教を信じていますか? | |
No,I don't. Pretty much no religion but I think the true basics of Buddhism are interesting. |
|
いいえ、特定の宗教は信じていません。 ほとんど無宗教ですが、仏教の真実の基本は面白いと思います。 |
|
●pretty much ほとんど、ほぼ、大体、大方、大筋では |
|
But things like Buddhist holidays, I don't believe in them. |
|
でも仏教の休日のようなことについては、私は信じていません。 | |
Sorry to interrupt. Buddhist holidays, what does it mean ? |
|
お話し中すみません。 仏教の休日って、どんな意味ですか? |
|
In Japan, "Obon" is Buddhist holidays. | |
日本では「お盆」は仏教徒の休日でしょう。 | |
Or in some forms of Buddhism there are demons and ghosts and such, I don't recognise those parts, I do think religious…… |
|
またはいくつかの仏教の種類において、 鬼や幽霊がいるというような部分を私は認めません、私は信仰深いと思います… |
|
Which sect of Buddhism do you like ? | |
仏教のどの宗派が好きですか? | |
No particular sect, just the core concepts. | |
いいえ、特別に好きな宗派はありません、ただその中心概念が好きなんです。 | |
How about Zen ? | |
禅はどうですか? | |
Zen is kind of the Puritan style Buddhism. | |
禅は清教徒スタイルの仏教ですね。 | |
●Puritan ピューリタン(清教徒) 厳格な人、潔癖な人 の意味 もともとは 馬鹿正直 の意味があった。 |
|
But I think a lot of the ceremony is unnecessary. | |
でも私は多くの儀式は必要ないと思います。 | |
The monks' way of life, however, is interesting. | |
坊主の生き方は、しかしながら、面白いです。 | |
I do think that the Bible is very useful for enhancing peoples' lives. |
|
向上しようとする人々の人生のために、 聖書はとても役に立つものだと私は思います。 |
|
●enhance (エンハンス) さらに良くする make better improve 「今より良くする」をカッコつけて言ったことば 機能を追加したり、性能を向上させたり、今より良くすること |
|
I think the morals in the bible are good for us. | |
聖書の中のモラルは私たちにとってよいと思います。 | |
But I don't know if I can believe in a god. | |
でも神を信じることができるかどうかはわかりません。 | |
Have you ever been to the Sunday service in your childhood ? | |
子どもの頃、日曜礼拝に行ったことがありますか? | |
Yeah, many times. | |
はい、何回も。 | |
Church of England ? Puritan? Catholic? | |
イングランド国教会? 清教徒教会? それともカトリック教会? | |
I don't remember, people will attend various churches unless you are a serious Christian. |
|
●attend 会合や授業、パーティーなどに出席する、 儀式などに参列する 学校や教会などに規則的に行く ●unless 〜でない限りは、もし〜でなければ |
|
覚えていません、人々はまじめなクリスチャンではない限り、 いろいろな教会に行きますから。 |
|
My family were never serious Christians. | |
私の家族はまじめなクリスチャンではありませんでした。 | |
Also, I attended a Pentacostal Church for a short while. | |
それと、私はちょっとの間ですが、ペンテコスタル教会に行っていました。 | |
Pentacostal Church …I think it's an American church … | |
ペンテコスタル教会……それはアメリカの教会だと思います。 | |
●ペンテコスタル教会 現代のキリスト教音楽はペンテコスタル派の大きな影響を受けている。 多くのワーシップソング(讃美歌)やゴスペルソングはペンテコスタル派の音楽家によって書かれている。 世界を代表するワーシップリーダーの多くは、ペンテコスタル派である。 日本でもワーシップリーダーの小坂忠はペンテコスタル派の牧師。 ペンテコスタル派の成長の最大の功労者は、キャサリン・クールマンで、高校中退という低学歴ながら 病人を癒し、1億人の信徒を集めたことで知られている。 |
|
Protestant ? | |
プロテスタントですか? | |
No, they worship through song and the atmosphere is a little more casual but I think there are some issues with the Pentacostal Church, it's not like erm, Jehovah's Witness. |
|
いいえ、彼らは歌を通して礼拝して、 その雰囲気は少しカジュアルですが、ペンテコスタル教会には いくつかの議論されるべき問題点があると私は思います、 それは、あ……エホバの証人みたいではありません。 |
|
●through〜 〜を通り抜けて、〜を通過して、〜を貫いて 〜の間ずっと、〜の初めから終わりまで 〜を通じて(手段・媒介) ●問題点 2種類の違いについて problem 解決すべき困難な問題 反対語は solution 問題を解決する 飲酒運転や高い犯罪率、肥満など解決すべき問題について使われる issue 議論すべき重要な問題、論点、争点 賛成する人や反対する人がいる賛否両論の問題を示す 動詞で 「発行する」の意味がある |
|
How about your family in the UK ? | |
イギリスの先生のご家族の宗教は? | |
Not really any religion. | |
宗教は特にありません。 | |
Nobody in my family is a serious Christian. | |
私の家族に真剣なクリスチャンは誰もいません。 | |
Maybe they accept God and Jesus but they don't read the bible, go to Church on Sundays or do any serious woship. Just funeral and wedding. |
|
多分彼らは神やイエスを受け入れていますが、聖書を読みませんし、 日曜礼拝にも行かず、いろいろなまじめな礼拝にも行きません、 ただ葬式と結婚式にだけは行きます(笑)。 |
|
Last year, I asked my cousin living in Otu, "Do you know why |
|
去年、私は大津に住んでいるいとこにたずねました、 「ヘンリー8世がなぜイングランド国教会(聖公会の親分)を 作ったか知っている?」 |
|
She answered (replied) me, "I don't know why." | |
彼女は「なぜだか知らない。」と答えました。 | |
What is your opinion on Henry the 8th ? | |
ヘンリー8世に対してどんな意見がありますか? | |
Eem, ehh……I think |
|
え〜っと……私は彼が可哀そうだと思います。 | |
So you feel sorry for Henry the 8th ? | |
ヘンリー8世に対して可哀そうだと思うんですか? | |
In the old days, Kings couldn't marry freely, political marriage only. (But actually I want to execute the terrible man by axe on the live broadcasting.) |
|
昔、王は自由に結婚できませんでした、政略結婚だけです。 (でも本当は、私はその最悪の男をテレビ中継して斧で処刑したいです。) |
|
●政略結婚 political marriage ●marriage of convenience 実用的で、政治的、経済的な理由から行われる結婚のこと |
|
How do you say "Yoroi" in English ? | |
「よろい」って英語で何て言うんですか? | |
Yo ro i ? | |
よ ろ い? | |
They attend war…… | |
戦争する時に…… | |
Armour. | |
よろい アーマーですね。 | |
I saw the armour of Henry the 8th in the Tower of London. | |
私はロンドン塔で、ヘンリー8世のよろいを見ました。 | |
There were 2 armours. | |
2つのよろいがありました。 | |
One |
|
ひとつは小さくて、もうひとつは大きかったです。 | |
Henry the 8th became fat. | |
ヘンリー8世は太ったんですね。 | |
My second daughter advised me, "Early birds catch more worms." |
|
私の次女はアドバイスしました、「早起きは三文の徳」。 | |
The advise was helpful very helpful. | |
そのアドバイスは役に立ちました、とても役に立ちました。 | |
We went to Tower of London in the early morning. | |
私たちは朝早くにロンドン塔に行きました。 | |
What time did you go there ? How early ? |
|
何時にそこに行ったんですか、どのくらい早く? | |
8:30 a.m. No one came there. |
|
午前8時半です。 だれも来ていませんでした。 |
|
Did you visit the British Museum ? | |
大英博物館には行きましたか? | |
Yes, of course. | |
はい、もちろんです。 | |
What did you think of it ? | |
どう思いましたか? | |
Err, I was interested in how to make a mummy, very interesting ! |
|
う〜んと、私はミイラの作り方に興味がありました、とても面白い! | |
Yeah, it's a very interesting place and I think it is a symbol of how powerful the British Empire was all those years ago. |
|
はい、とても面白いところです、 大英博物館は、大英帝国が過ぎ去りし日々にいかに強大だったかの 象徴であると私は思います。 |
|
They just went to other countries and stole all of these amazing treasures. |
|
彼らは他の国に行き、すばらしい宝物を全部盗みました。 | |
Yeah……another name is Thief Museum ! | |
はい……別名 泥棒博物館! | |
It's interesting but it also shows how fierce the British Empire was. |
|
大英博物館はおもしろいですが、 それはまた大英帝国がいかにすさまじかったかを示しています。 |
|
That's why it's free ! | |
そういうわけで大英博物館はただなんですね! | |
(While my teacher was printing out from the printer.) My second daughter living in Hong Kong told me, "He is a great teacher. That's amazing that he writes that down for you." |
|
(先生がプリンターで印刷中) 香港在住の次女が私に、「彼は素晴らしい先生だね。 文章を書いてくれるなんてびっくり。」と言いました。 |
|
Thank you. | |
ありがとう。 | |
It's easy to review for me. | |
それは私にとって復習しやすいんですよ。 | |
TO THE NEXT TOPIC | BACK TO THE TOP PAGE |
2020年5月5日〜12日 | トップページへ戻る |