【No.6"The moment offering experience"】  


E瞬間お布施体験


私の英語の先生はスリランカ人(My English teacher is from Sri Lanka)



 


          
  yellow box & red letters -my teacher(黄箱と赤字ー先生)  
green box-me
(緑箱ー私)
6th time English conversation lesson-9th March 2022

第6回目英会話クラスー2022年3月9日
Good afternoon, sensei !

It's getting warmer day by day.

Spring is coming.
こんにちは、先生!

日ごとに暖かくなってきました。

春ですね。
Ya, spring is coming !
 
ええ、春ですね! 
 
Thanks to you, I learned some words last lesson.
おかげ様で、こないだのレッスンではいくつかの言葉を勉強しました。
You corrected "small money" to "a little bit of money".
 
先生は「小銭」を「少しのお金」に直してくれました。
Small money is called "Kozeni" in Japanese.

For example, one-yen-coin, called ichien-dama in Japanese.
スモールマネーは日本語で「小銭」と呼ばれています。

例えば、1円玉なんかです。
 
 
I got the difference.

Thank you so much.
私はその違いがわかりました。

どうもありがとうございました。
No problem. 
 
どういたしまして。 
 
Before the today's topic,

  could you check the last lesson as usual ?

I'll prepare now, just a moment, please.
今日のトピックの前に、いつものように先週のレッスンの

  チェックをして頂けますか?

今準備しますので、少々お待ちください。
Take your time.
 
ごゆっくりどうぞ。 
 
Thank you.
 
ありがとうございます。 
 
(After the check)

Sorry to keep you waiting.

Let me talk about today's topic.
(チェックのあと)

大変お待たせしました。

今日のトピックについて話させて下さい。
After 2 nights in Negombo,

  I went to
the old city, Anuradhapura.   
ニゴンボに2泊した後、私は古都のアヌラーダプラに行きました。
 
 
When I arrived at the hotel,

  the room was clean

  and the staff members were very kind,

  but there was one problem.
ホテルに着いたら、部屋もきれいでスタッフも親切でしたが、

  一つだけ問題がありました。
 
 
   
 
Did he speak English ?
 
彼は英語を話しましたか? 
 
Yes,he did.
 
はい、話しましたよ。 
 
The tap water was brown.
水道の水が茶色かったんです。
 
 
I had no choice, so I washed my face with my eyes closed.
仕方がないので、目をつぶって顔を洗いました。
I didn't know why it was brown.
なぜ茶色いのかその理由がわかりませんでした。
After returning home, I read a newspaper article

  about Anuradhapura, by chance.

●たまたま、偶然

   
 by chance   by coincidence

日本に帰国後、

  私はたまたまアヌラーダプラについての記事を新聞で読みました。
 
It was about well water with high fluorine concentration.
その記事はフッ素濃度が高い井戸水について書いてありました。
 
 
Speaking of fluorine,

  it has effect of preventing bad teeth.

But actually if baby and small children take it too much,

  they have dental fluorosis with black teeth.

I didn't know that.

fluorine(フローリン)  フッ素

 
fluorosis(フローシス)  フッ素病

●アメリカでは塩素のかわりにフッ素を水道水に混ぜているので、

 虫歯にはならないけども、アメリカ国民の1/4がフッ素過剰で

 フッ素症になっているらしい

フッ素といえば、虫歯予防の効果があります。

でも実は乳幼児が過剰に摂取すると、フッ素症になり黒い歯になります。

知りませんでした!
 
 
That's why the tap water of Anuradhapura was brown.
だからアヌラーダプラのホテルの水は茶色かったんですね。
I stayed in the hotel,

  I woke up at 5 o'clock
in the next morning

  by the cry of monkeys,

  then, I opened my eyes

  and saw a newt walked on the ceiling.
ホテルに泊まって、私は明朝5時に猿の鳴き声で目を覚まし、

  目を開けたら、天井にイモリが這っているのが見えました。  
 
This, next and last, you don't put any prepositions.
This、next、lastには前置詞を置きません。
 
Prepo……? 
 
プリポ……? 
 
Preposition. 
 
プリポジーション、前置詞です。
 
 
 
At that time, I realized that I was in Sri Lanka, not Japan.
私はその時、日本ではなく、スリランカにいるんだと実感しました。
First, I went to Isurumunia Vihara,

  it's called "Rock temple" in nickname.
まず、私はイスルムニア精舎、通称ロックテンプルに行きました。
   
 
I took off my sandals at the entrance,

  I had to go through the clothes check gate.  
入り口でサンダルを脱ぎ、

  服装を調べるゲートを通らなければなりませんでした。
   
 
This is my driver. 
 
こちらは私のドライバーです。 
 
He looks very young. 
 
彼はとても若く見えますね。 
 
I put on the socks I had prepared

  and I tried to go through the gate,

  but I was stopped by the gate staff member.
私は用意してきた靴下をはいて、ゲートを通ろうとしましたが、

  係りの人に止められてしまいました。
My french sleeve dress had exposed skin,

  so I had to hide my arms with a shawl.

フレンチスリーブのワンピースは肌を露出しているので、

  ショールで腕を隠さなければならなかったんです。
Actually, I prepared my shawl,

  but I left it in the car due to the hot weather.
実はショールを用意していましたが、とても暑くて

  車に置いてきてしまったんです。
The gate staff member wrapped a big white shawl tightly

  around my both shoulders……kukukuku !
ゲート係員は、大きな白いショールを私の肩にギュッと巻きつけました。
Oh, really ?  I've never seen it. 

What's kukukuku ?
 
 
え〜ほんとに?

私はそういうのを見たことがありません。
 


ククククって何ですか?
 
Actually I don't know the onomatopoeia in English,

  we say "gyu gyu" in Japanese.
 
 
実は私はその擬声語が英語で何というのか知らないんですが、

  日本語では「ギュッギュッ」と言います。
 
 
Okay okay, I understand it. 
 
わかりました、理解しました。 
 
You know, I get hot easily, I was sweating like a horse.
ご存知のように、私は暑がりなので、どっと汗が噴き出しました。
That's why I was very hot,

  so I tried to put on a parasol at least,

  I was told "No, no no !."

So I had a look around there with sweat
そういうわけでとても暑かったので、せめて日傘をさそうとしたら、

  「だめだめ」と言われて、私は汗だくで見学しました。
At that time I thought, "This country is quite strict."
 
私はその時思いました。「この国は相当厳しい。」
It is true.
 
それは本当ですよ。
 
Next I went to see "Three Sri Maha Bodhi Tree",

  there was a clothes check gate there, too.
次に私はスリーマハ菩提樹を見に行きましたが、ここでも服装チェックがありました。
I passed through it with no problems at that time,

  because I wrapped my own thin cool shawl.

今度は自分の薄い涼しいショールを首に巻いていたので、問題なく通過できました。
"Three Sri Maha Bodhi Tree"

  is a dividing tree of the bodhi tree

  that Buddha became enlightened in Buddha-gaya, India.


It is said it's the oldest in the world (over 2200 years old).
スリーマハ菩提樹の木は、インドのブッダガヤで仏陀が悟りを開いた

  菩提樹の分け木で、世界最古(樹齢2200年以上)と言われています。
   
 
I picked up a leaf under the tree and brought it to Japan.
私はその菩提樹の木の下に落ちていた葉っぱを拾って、日本に持ってきました。
 
 
 
This is my treasure.
 
これは私の宝物です。 
 
How many years ago ? 
 
何年前のですか? 
 
6 years ago.(Actually 8 years ago.) 
 
6年前です。(実は8年前) 
 
This is pretty good preserved. 
 
これはかなり保存状態がいいですね。 
 
By the way,

  I had a funny experience at
the Bodhi Tree Temple

  by the Bodhi Tree.
ところで菩提樹の木のそばにある菩提樹寺で、私は面白い体験をしました。
 

 
 
 
 
 
 
First, I was painted white powder on my forehead.

  
My forehead was painted with white powder

  by a stranger out of the blue,

  next, I was wrapped with a white thread

  around my wrist.

  my wrist was wrapped with a white thread,

  finally, I was made an offering money.

 forehead (フォアヘッド)  おでこ

     fore  前面 + head  

まず最初に、知らない人にいきなりおでこに白い粉を塗りつけられて、

  次にあれよあれとという間に手首に白い糸をグルグル巻かれて、

  最後にお布施をさせられました。
 
 
It was very funny that I was made an offering

  but before I knew it, I had a belly laugh.
いつのまにかお布施をさせられたというのが、面白くて面白くて、

  お腹を抱えて笑いました。
By the way, "The moment offering experience"

  was the most interesting memory in Sri Lanka.
実はこの瞬間お布施体験はスリランカで一番面白かった想い出なんですよ。
Next I had a look around Anuradhapura Station.
 
●見学する  have a look around

次に、私はアヌラーダプラ駅の見学をしました。
 
 
This station looks new.
 
この駅は新しく見えますね。 
 
It was written Anuradhapura Station

  in Shinhalese, Tamil and English on the signboard.
駅の看板にはシンハラ語とタミル語と英語で

  アヌラーダプラと書かれていました。
   
 
Anuradhapura ……What a nice ringing name it is !

It's just like a magic spell "Abrakadabra,"very similar.

アブラカダブラ  世界中で広く用いられている手品ショーでの呪文

アヌラーダプラ……何て響きのいい名前でしょうか! 

まるで魔法の呪文のアブラカダブラのようです、とても似ていますよね。
 
 
I bought a 10 rupee station admission ticket.
私は10ルピーの入場券を買いました。
Wow, so cheap !

Now it's so expensive.
 
へえ、とても安かったんですね!

今はとても高いです。
 
When I had the ticket cut at the tickets gate,

  the station staff found that I bought it for study,

  then he guided me around the station.  
入場券を改札口で切ってもらったら、

  その駅員さんは私が見学のために入場券を買ったということがわかって、

  駅の中をいろいろ案内してくれました。
 
Besides, he showed me the operation room.
その上、何とオペレーションルームまで見せてくれました。
 
 
Wow, this is operation room ? very empty.
 
へえ〜、これがオペレーションルームですか? 空っぽですね。 
 
Was it crowded ? 
 
駅は混んでいましたか? 
 
 

This is a time table for Colombo Station.

コロンボ駅行きの電車の時刻表です。

 
No, it was not crowded. 
 
いいえ、混んでいませんでした。 
 
Okay, that's why. 
わかりました、だから案内してくれたんですね。 
 
They are all friendly, I was lucky.
みんなとてもフレンドリーな駅員さんばかりで、私はラッキーでした。
At that time I thought,

  if
normally in Japan,

  there are no station staff members

  who guides foreigner around station.
私はその時に思いました。

もし
通常、日本だったら、外国人に駅の中を案内してくれる

  駅員さんはいないと。
There were some old machines

  in
from the British colonial era

  and some new machines in present use.
イギリス植民地時代の古い機械と、現在使われている新しい機械の両方が

  置いてありました。
   
 
It looks like a museum.
 
博物館みたいに見えますね。 
 
   
 
   
 
I hate this toilet.
 
私はこのトイレが大嫌いなんです。 
 
I saw the toilet like this only once.

Almost western style toilet.
 
こんなトイレを見たのは1回だけでした。

ほとんど洋式トイレでした。
 
When I go to elementary school, they have this,

  but I can't squat.
 
小学校に行っていた時にこんなトイレがありましたが、

  私はスクワットできませんでした。
 
 
It's the same as Japanese style toilet. 
 
それは和式トイレと同じですよね。 
 
Ya ya.

It's good for body,

  but it's not easy, we are too big.
 
そうそう。

体にはいいんですが、体が大き過ぎて、簡単ではありません。
 
 
   
 
I thought old things were more beautiful than new things.
古い物は新しい物に比べて、美しいと思いました。
Next I went to Mihintale that was 30 minuites drive

  from the station.
次に私は車で30分くらいの所にあるミヒンターレに行きました。
Mihintale is a religious place where Buddhism was

  first introduced in Sri Lanka.
ミヒンターレはスリランカで最初に仏教が伝えられた聖地です。
Thousands of believers gather there

  from all over the country

  in
on Poyaday(full moon) in June or July.  
6〜7月のポヤデー(満月)には何千人という信者が国中からここに集まります。
Days normally say "on"

  and month "in"
 
普通、日にちには onを月には inをつけます。
 
People climb the Mihintale mountain,

  climb rocky mountain on the top

  and worship the full moon.
人々はミヒンターレの山を登り、頂上の岩山に登り、満月を拝みます。
 
 
Then I thought strongly,

  "I want to come there again someday

  and see the full moon on the top."
私はその時に「いつの日かもう1度ミヒンターレに来て、

  頂上で満月を見たい。」と強く思いました。
There were 1883 steps in Mihintale,

  I went up just 10 steps.  
ミヒンターレには1883段の階段がありましたが、

  私はたったの10段だけ登りました。
   
 
My foot (haha)
 
私の足です(笑)。 
 
Your foot.(haha) 
 
あなたの足ですね(笑)。
 
These steps are not steep. 
 
この階段は急ではありませんね。 
 
Ya, gentle steps.
 
はい、ゆるやかな階段です。 
 
Because I thought that I'll come there again

  and climb the 1883 steps.
なぜならば、もう1度、ここに来て

  1883段の階段を登ろうと思ったからです。
My driver laughed at me, "Just 10 steps !"
 
私のドライバーは「たったの10段!」と言って笑いました。 
 
Hahahaha. 
 
ははは。
 
I visited Isurumuniva Vihara,Three Sri Maha Bodhi Tree,

  Anuradhapura Station and Mihintale,

  so I was exhausted.  
イスルムニア精舎、スリーマハ菩提樹、アヌラーダプラ駅、そしてミヒンターレを

  見学して私はバテてしまいました。
I almost got a almost heatstroke,

  I thought it was already
my limit.
 
私は熱中症の一歩手前みたいになって

  もう限界だ〜と思いました。
My driver told me, "Next, let's go to Miri Sawati Pagoda."

  but I said, "I want to take a shower and

  have a nap in the hotel,

  then I want to visit there in the cool evening. 
ドライバーは「さあ、今度はミリサワティー仏塔に行きましょう。」と言いましたが、

  私は「ホテルでシャワーしてから昼寝して、

  夕方涼しくなったら、そこに行きたいです。」と言いました。  
The freedom is from personal tour, not group tour.
こんな自由がきくのも、個人旅行だからで、団体旅行ならそんなことはできません。
I took a shower and ate dragon fruit I got at a fruit shop

  then I had a nap.
 
私はシャワーをした後、果物屋で買ったドラゴンフルーツを食べてお昼寝しました。
   
 
Wow, it looks nice !
 
わあ、このドラゴンフルーツはおいしそうですね!
 
Do you remember how much you pay ? 
 
いくら払ったか覚えていますか?
 
No, I don't.
 
いいえ、覚えていません。 
 
In Sri Lanka, people don't eat dragon fruit,

  because it's expensive fruit.
 
 
スリランカでは、人々はドラゴンフルーツを食べません、高い果物だからです。 
 
That's all for today.

To be continued next time.
今日はこれで終わります。

続きはまた今度。
Have you ever been to Anuradhapura ?
 
先生はアヌラーダプラに行ったことがありますか? 
 
Yes, I went to 9 most popular temples by kings

  long time ago.
 
はい、行ったことがあります、

  私は昔、王様によって建てられた9つの人気のある寺に行きました。
 
In your childhood ? 
 
子どもの時にですか? 
 
Ya, in my childhood. 
 
はい、子どもの頃にです。
 
I don't know about Japanese school trips,

  Sri Lankan school trip,

  they had to stop school trips by terrorism.
 
私は日本の修学旅行を知りませんが、スリランカの修学旅行は

  テロによって中止しなければなりませんでした。
 
 
Do you know Hina-Doll's Festival in Japan, sensei ?
先生は、日本のひな祭りを知っていますか?
   

My daughters made these Hina-dolls

in their childhood.


私の娘たちが子どもの頃、

作ったひな人形です。

 
Oh, these were made of toilet paper ?
 
これはトイレットペーパーで作られたものですか? 
 
No, cans. 
 
いいえ、缶で作られています。 
 
 
This is a Hina-Doll's Festival

at our house.

こちらは私たちの家での

ひな祭りです。


The menu was

Scattered sushi,

Japanese fried chicken

and Strawberry bavarois.

献立はちらし寿司と

鶏の空揚げと

いちごババロアでした。


Now in Japan,

  we celebrate it
on March 3rd in the solar calendar,

  but when I was a baby, we used to do it

  March 3rd in the lunar calendar.
現在の日本では、ひな祭りを新暦(太陽暦)の

  3月3日に祝いますが、

  私が赤ん坊だった頃には、旧暦(太陰暦)で祝ったものでした。
I have a photo of the evidence.

Please have a look.


●どうぞご覧ください。

   
Please have a look.  または  Please take a look.

   
have a  が付け加えられることによって丁寧な言い方になる。

 

私はその証拠写真を持っています。

どうぞご覧ください。
  
 
How cute I was ! (haha)
 
私は何てかわいかったんでしょう!(笑)
 
Hahaha. 
 
ははは。
 
Oh, you have a lot of Hina-dolls ! 
 
あなたはたくさんのひな人形を持っているんですね! 
 
Yes, there were 2 sets of Hina-dolls at my house

  in my childhood..
 
はい、私が子どもの頃、家にはひな人形が2組ありました。
 
One was my mother's doll

  from my grandmother's parents' house

  and the other was mine from mother's parents' house,,

  but unfortunatly,

  my house was
caught on fire in my childhood.
 
ひとつは私の祖母の実家からもらった母の人形で、

  もうひとつは私の母の実家からもらった私の人形でしたが、

  不幸にも、子どもの頃に私の家は火事で焼けました。
 
 
In Japan, when mother gives birth to a girl baby,

   we have a custom of giving Hina-doll

  from mother's parents' house.
 
日本では女の子を出産した時に、母親の実家からひな人形が贈られる

  習慣があるんです。
 
 
Back of the photo says,

  "It was taken on April 3rd the Showa era 29,

  10 days after the birthday."
写真の裏には、「誕生の10日後、昭和29年4月3日に撮影」と書いてありました。
I was born on the end of March,,

  so that means,

  my family used the lunar calendar for Hina-Festival.
私は3月の終わりに生まれました…ということは私の家族はひな祭りに

  太陰暦を使っていたということになります。
Japanese goverment changed

  from lunar calendar

  to solar calendar in 1872 (the Meiji era 5th),

  150 years ago.
日本政府は今から150年前の1872年(明治5年)に、

  暦を太陰暦から太陽暦に変えました。
But in the 1950s(nineteen-fifties),

  people usually used solar calendar,

  but they used lunar calendar just for season event

  unlike now.
でも現代と違って1950年代には、たいていは太陽暦を使っていても

  季節の行事にだけは太陰暦を使っていたということになります。
I think solar calendar is very useful

  but it doesn't match season event.
太陽暦はとても便利ですが、季節の行事には合わないと思います。
Most asian countries (China, Korea, Taiwan, HongKong,

  Vietnam,Singapore and so on) still have used

  lunar calendar for season event,

  but only Japan has used solar calendar

  for season event.
アジアのほとんどの国(中国、韓国、台湾、香港、ベトナム、シンガポールなど)は、

  今でも季節の行事を太陰暦で行いますが、日本だけが太陽暦を採用しています。
When I googled about lunar calendar,

  I found the interesting thing.
太陰暦についてネットで調べている時に、私は面白いことを見つけました。
New year of lunar calendar has 2 kinds,

  one is area to celebrate January 1st,

  and the other is area to celebrate

  the orbit of the sun enters Aries.

Aries (エイリース)  牡羊座

太陰暦の正月には2種類あって、ひとつは太陰暦の1月1日を祝う地域と

  もうひとつは太陰暦の、太陽の軌道が牡羊座に入る時期を

  祝う地域があるということです。
The former is China, Korea, Vietnam, Tibet, Okinawa Japan,

  the latter is Thailand, Laos, Myanmar
and Sri Lanka.
前者は中国、韓国、ベトナム、チベット、日本の沖縄、

  後者はタイ、ラオス、ミャンマー、そしてスリランカです。
 
Okinawa only ?
 
沖縄だけですか? 
 
 
 
 Ya.
 
 はい、そうです。
 
When you told me in the month before last,

  "New year of Sri Lanka is actually on April 14th,"

  I thought why it is different from China,

  at that time I understood about it.   
先々月のレッスンの時に、先生が「スリランカの正月は4月14日です。」

  と言った時に、

  私はどうして中国と違うんだろうと思いましたが、その時に理解できました。
 
Sri Lanka is influenced by horoscopes, isn't it ?
スリランカは星占いに影響されていますよね?
Yes, very much.
 
ええ、とても。 
 
Oh, it's time to go home.

Thank you so much.

See you again in a month, sensei.
ああ、もう帰る時間ですね。

どうもありがとうございました。

1か月後にまたお会いしましょう、先生。
 
 
By the way, probably you can google my homepage.

Do you have your smartphone ?

The search word is "Sensei wa Surilankajin,"

  "Watashi no sensei wa Surilankajin,"

  Watashi no eigo no sensei wa Surilanlajin"

  in Japanese,

  or "My English teacher is from Sri Lanka"

  in English.  
ところで、多分私のホームページを検索できますよ。

スマホを持っていますか?

検索ワードは日本語で「先生はスリランカ人」か

  「私の先生はスリランカ人」か

  「私の英語の先生はスリランカ人」、

  英語で「マイ イングリッシュ ティーチャー イズ フローム スリランカ」です。
This one ?
これですか?
Ya ya.
はい、はいそれです。
Everytime you finish this class and go home,

  you upload ?
ここのレッスンが終わって、家に帰ったら、毎回アップロードするんですか?
Yes.
はい、そうです。
Why do you have this website ?
なぜあなたはこのウエブサイト(ホームページ)を持っているんですか?
It's my hobby.
これは私の趣味ですね。
Okay, okay, it's your hobby.
わかりました、あなたの趣味なんですね。
Do you have something like this,

  have you done many things before ?
このホームページのようなサイトを他に持っていますか、

  以前に作ったことがありますか?
Yes, I have many sites.

Cooking recipe, trip, sweets diary, eating out diary…

  I have 10 homepages.
はい、たくさん持っています。

料理レシピ、旅行、お菓子日記、外食日記とか……

  10個のホームページを持っています。
Very interesting.
興味深いですね。
This homepage is written in English(+Japanese),

  but cooking recipe and gohan(meal) diary

  are written in Japanese.
このホームページは英語(+日本語)で書かれていますが、

  料理レシピやごはん日記は日本語で書かれています。
I made them with Homepage-builder.
 
私はそれらをホームページビルダーで作りました。
Online free builder ?
インターネット上の無料のビルダーですか?
No, it's not free, but very cheep (1901yen a year).

It has no ads, I don't like with ads.
いいえ、無料ではありませんがとても安いです(1年間で1901円)。

それは広告がありません、私は広告つきが好きではないんです。
How many years have you been doing your homepages ?
何年間くらい、あなたはホームページを作っていますか?
Since about 10 years ago, maybe.
多分、10年くらい前からですかね。
Wow !

Even young people in Japan are not interested

  in computer, IT(Information Technology) in general,

  I'm surprised that you can make a website by yourself.
日本の若い人たちでさえ、大概はコンピューター、アイティーに興味がないのに、

  あなたは自分でウェブサイトを作ることができるとは驚きます。
In India and Sri Lanka, people heavily use computer.
インドやスリランカではコンピューターをよく使います。
Very surprising you are very good at using computer.
あなたがコンピューターを使うことが上手なことは驚きです。
I went to the Sri Lankan Embassy in Tokyo last month.
私は先月、東京にあるスリランカ大使館に行きました。
  
 
It looks terrible. 
 
この建物は見た目が悪いですね。 
 
Embassy is Taishikan in Japanese ?
エンバシーは日本語で大使館のことですか?
Yes.

Have you been to the Sri Lankan Embassy ?
はい、そうです。

あなたはスリランカ大使館に行ったことがありますか?
No, I haven't.

When I was going to Sri Lanka,

  I had to get visa,

  but travel agency did instead of me.
いいえ、行ったことがありません。

スリランカに行こうとしていた時に、ビザをとらなければなりませんでしたが、

  旅行会社が私の代わりにとってくれました。
You have Japanese passport, so very easy,

  but Sri Lankan passport is very bad.
あなたは日本人のパスポートを持っていますからとても簡単ですが、

  スリランカ人のパスポートは大変なんですよ。
I went to the Embassy to get the document

  because last month 25th I got married.
私は先月の25日に結婚したので書類をもらいに大使館に行ったんです。
You got married ?

February ?
先生は結婚したんですか?

2月に?
Yes.
はい。
Wow !

Con??? cong……?

It slipped my mind.
ええ〜!

コン??? コング……?

度忘れしてしまいました。
Congratulations.
コングラチュレイションですね。
Congratulations ! ! !
おめでとうございます!!!
My girlfriend……no, my wife is in Thailand.
私の恋人……いいえ、私の妻はタイにいますし
Now in Thai ?
現在タイにいますか?
Yes, I have to make a visa, she'll come to Japan…
はい、タイにいます、私はビザを作らなければならなりません

  彼女が日本に来るために……
When ?
いつ日本に来ますか?
In May.

Because Golden week, I can get holiday.
5月に。

ゴールデンウィークなら私は休みをとれるので。
I'm looking for our apartment,

  and small
celemony ceremony

  in Japan maybe…I'm not sure.
私はアパートを探していますし、多分日本で小さな結婚式…わかりませんが。
I made a mistake again.
 
また間違ってしまいました。 
 
Lots of people make this mistake. 
 
多くの人がこの間違いをしてしまいますよ。 
 
My mom wants to wear Kimono.
私の母は着物を着たいんですよ。
Did you have anything new ?
あなたは何か新しいことをしましたか?
I didn't do anything special,

  but everyday I have been busy,

  because my daughter's family has lived in our house

  for ……reform no no no ……re ???
特別なことは特にしていませんが、

  毎日忙しいです。

  というのは私の娘家族が私たちの家に住んでいますから

  リ ??? のために。
Renovating ?

renovate  リフォームする =remodel

    My daughter renovated her house these days.
    
私の娘は最近家をリフォームしました。

リノベーティングですか?
Ya ya, for renovating.
はいはいそうです、リノベ―ティングのためにです。
We say renovating for reform in Japan.
 
日本ではリノベ―ティングのことをリフォームと言うんです。
 
But reform means change ……

For example, reform school.
 
 
でもリフォームは改革する……という意味ですよね。

例えば、少年院とか。
 
That's why you had Setsubun with them.
だから娘さん家族と節分をしたんですね。
Ya ya ya.
そうです、そうです。
When will they go back ?
いつ帰るんですか?
Maybe next month.
多分、来月に。
Thank you very much for coming today.
今日は来てくれてどうもありがとう。
Thank you so much, see you again in a month.
どうもありがとうございました、一か月後にまたお会いしましょう。

TO THE NEXT TOPIC

次のトピックへ

 
Back to the Top page   トップページへ戻る