| 【にんじんバナナシェイク】 【なっぱバナナシェイク】 | デザート その他 | 1485 | 
| 2人分材料 ●バナナ 中2本 皮が黒くなっているくらい熟した バナナの方がおいしい(特売品で) ●人参 30g以上(お好みで) 私は大胆にも50g使用 またはゆでた菜っ葉30g以上 (生の小松菜なら3株くらい) ●牛乳 100~150cc(お好みで) 牛乳をどれだけ使うかで濃度が違う 〇電動ミキサーが必要  和風のお茶碗に盛りつけてもきれいです |  人参バナナシェイク もっと人参を増やせば赤くなる  菜っ葉バナナシェイク (グリーンスムージー) | |
| ※菜っ葉を使う場合 大根菜などの菜っ葉が大量にあったら、全部さっと熱湯でゆでて 水にさらし、ぎゅっと絞ってから、適当に切って、30gずつ小分けして ラップに包んで冷凍しておけば、いつでも手軽にスムージーが作れます。 小松菜などのアクのない菜っ葉なら生のまま使えばいい バナナを使う場合 安い見切り品バナナを買ってきてすぐに使わない時は切ってラップに 平たく並べ包んで冷凍すると便利(1本分を1包みにするとわかりやすい)  うすく切った方が解凍しやすいです ① バナナは冷凍してあったものなら、常温でちょっとだけ解凍しておく 常温に置いてあったバナナなら、5分間くらい冷凍庫で冷やしておく (忘れたら最悪なので、タイマーをかけること) ② 人参は、かたいので、うすい輪切りにして、ミキサーに入れる 冷凍してあった菜っ葉は使う前に解凍してやわらかくしておくこと ③ 大きく輪切りにした常温バナナ(または冷凍輪切りバナナ) 牛乳もミキサーに入れ、スイッチON ④ とろりとなったら、器に盛りつける | ||
| 料理レシピ集金沢から トップページへもどる | ||