【栗おこわ】  主食
蒸しおこわ
 1314
    2人分材料(夜と朝の2回分)

もち米    3合(約450g)

●栗      300g(殻つきで)

   栗がもっと多ければもち米を増やす

●黒ごま   好きなだけふりかける

〇塩・酒

〇蒸し布(濡らして絞って使うこと)
   おこわが鍋にくっつかないので
   非常に便利
   

 

① 栗は40度くらいのお湯(お風呂のお湯くらい)に15分つけておく
    (かたい皮が少しやわらかくなって、むきやすくなるので)

② 15分経ったら、栗の頭の方(とがっている部分)を包丁で切り取り
        
手を切らないように注意

   包丁で皮をむいてアク抜きのため水につけておく
   (渋皮も一緒にむいてもいいし、先に鬼皮をむいてから渋皮をむいても)

         

③ もち米は3~4回研いで、きれいな水に1時間つけておく

④ ふりかけ塩水(酒入り)を準備する

     計量カップに水120cc、酒大さじ4、塩大さじ2/3を入れて混ぜておく

     (塩気をつけ、香りよく仕上がるように、蒸す途中でふりかける)

⑤ 蒸し器の底鍋に水を最大限に(シルシがついている)入れて、強火で

    わかしておく

⑥ もち米をざるにあげて水気を切る

  栗を別のざるにあげて水気を切る

⑦ 上にのせる蒸し器の準備をする

    蒸し布を濡らしてから絞り、蒸し器に広げ、もち米を広げ、

    その上に栗をのせる

⑧ 蒸し器の底鍋のお湯が沸騰したら、蒸し器をのせて、ふたをして

  強火で
15分間蒸す(タイマーかけること)

⑨ 15分経ったら、火を消して、ふたを取って、蒸気が落ちないように気をつけて

  置き、蒸し布を広げ、④のふりかけ塩水を計量カップでまんべんよく

  
1/3くらい(目分量でOK)ふりかけてから、蒸し布で覆って、さらに

  強火で
5分間蒸す(タイマーかけること)

⑩ 5分経ったら、同様にして、今度はご飯のおしゃもじで混ぜてから

  さらにふりかけ塩水を計量カップでまんべんよく
1/3くらいふりかけて

  同様に
5分間蒸す(タイマーかけること)

⑪ 5分経ったら、同様にして、おしゃもじで混ぜてから、

  ふりかけ塩水残り全部(残りの
1/3)をまんべんよくふりかけて、

  さらに
5分間蒸す(タイマーかけること)

  
途中、蒸し器の底鍋のお湯が少なくなってきたら、足すことが大切
         (からだき注意)


⑫ 蒸し上がったら、火を消して、大きい器などに蒸し布を持って

  エイっと広げる(さめていくことでもちもち感が増すのでラップをしないこと)

⑬ 各自で好きなだけとって、黒ごまをふりかけて頂く

※蒸し時間は15分+5分+5分+5分で全部で30分くらい

   もし硬いようなら、あと5分蒸してもよい

料理レシピ集金沢から  トップページへもどる