| 【梅しそチャーハン】 | 主食 チャーハン | 1224 | 
| 2人分材料 ●冷凍ご飯 約350g(お好みで) ご飯茶碗にして山盛り2杯くらい チンして使う ご飯が余ったらラップに包んで さめたら冷凍保存しておけば便利 ●梅干 中2個以下(お好みで) ●しらすorちりめんじゃこorいりこ 竹輪小2~3本やカニカマ ツナ缶(水煮)小1缶以下でもよい いりこなら約30g以下 ●ねぎ 10㎝(玉ねぎ100gでも) 夏ならみょうがも美味しい ●青じそ 10枚以上 簡単に青のりでもOK でも青じそは香りがいい 〇サラダ油・粉末だしの素・醤油 |  梅干・しらす・ねぎ・青じそで .jpg) 梅干・ちりめん・カニカマ・ みょうが・青じそで具だくさんに | |
| ① ねぎ(玉ねぎ)は細かく切る(みょうがはうす切りにする) 竹輪は、輪切りにする(カニカマは半分くらいに手でさいておく) いりこを使うのなら、少し細かく切っておく 青じそは、せん切り 梅干は、種を除いて刻んでから、包丁でたたく ② 冷凍ご飯は、盛りつけるお皿にラップしたままのせてチンする ③ フライパンに油を熱し、竹輪(いりこ)、ごはんを入れ炒める ④ ご飯がほぐれてきたら、ツナ、梅干とねぎを加え炒める ⑤ 最後に、みょうがやしらす(ちりめんじゃこ)やカニカマを加えて、 めんつゆ少々(梅干しがしょっぱいので)を鍋肌から入れて 全体にからめる(味見してみて足りなければ醤油少々) ⑥ お皿に盛りつけて、青じそ(青のり)をのせる | ||
| 料理レシピ集金沢から トップページへもどる | ||