【牡蠣の卵とじうどん】  主食ーめん類
うどん
1112 
    2人分材料

冷凍うどん  2玉

●牡蠣(カキ) 1パック(100gとして)

●きのこ    約80g
  生椎茸・しめじ・エリンギ・えのき茸など

●卵      1個

●ねぎ(白と緑部分) 約10㎝

●めんつゆ40cc

〇醤油少々
〇片栗粉  小さじ2
〇七味唐辛子・一味唐辛子

 
① 牡蠣は小さなざるに入れて、小ボールに水を張った中で
  そっと洗うのを2~3回くりかえして洗い、ざるにあげる

② 冷凍うどんは、袋をちょっと破ってから電子レンジでチンする

③ 中鍋に水450cc、めんつゆ40ccを入れて中火にかける

④ きのこは汚い部分を取り除き、③の中鍋に入れて煮る

⑤ その間にねぎを細かく切り、片栗粉小さじ2を同量くらいの水で溶き、
  卵を小ボールに割り入れて溶きほぐしておく

⑥ 汁が沸騰したら、牡蠣を入れて煮る

⑦ さらに沸騰したら、チンしたうどんを入れて煮る
   
ここで汁の味見をしてみて、味がうすければ醤油少々を足すこと

⑧ さらに沸騰したら、片栗粉の水溶きを回し入れて、
  ちょっぴりとろみをつける

⑨ さらに沸騰したら、卵を回し入れて、すぐに火を止める

⑩ 丼に盛り、ねぎをのせる(七味や一味唐辛子をお好みで)

料理レシピ集金沢から  トップページへもどる