【なめこおろしうどん】  主食ーめん類
うどん
1111 
    2人分材料

冷凍うどん   2玉

●めんつゆ40cc+和風だしの素少々
  すがきやだしつゆを使用するとして

●なめこ     小1袋
   他のきのこでもよい

●大根      2~3cm(お好みで)
   長芋でもよい

●かまぼこ    6切れくらい(なくても)

●長ねぎ(白と緑)  4~5cm

〇一味または七味唐辛子

 

この写真では生の唐辛子を切って使用

生の唐辛子は鮮烈な辛味と旨味があります


① 大根はすりおろしておく
  かまぼこは切る
  なめこは、ざるに入れてさっと洗う(他のきのこは洗わないこと)
  ねぎは、細かく切る

② 冷凍うどんは、袋をちょっと破ってから電子レンジでチンする

③ 中鍋(片手鍋)に、水450cc、めんつゆ40cc、和風だしの素少々
  となめこを入れて、強火にかける

④ 沸騰したら、チンしたうどんを入れて強火で、再沸騰するまで煮る

⑤ 丼に、うどんとなめこ汁を入れ、大根おろし(長芋)・ねぎ・かまぼこをのせる

  一味や七味唐辛子をふって

料理レシピ集金沢から  トップページへもどる