| 【卵とじうどん】 | 主食ーめん類 うどん |
1103 |
| 2人分材料 ●冷凍うどん 2玉 ●めんつゆ40cc+水450cc+和風だしの素 (すがきやだしつゆ使用するとして) ●きのこを入れると味が出る(なくても) ●カニかまぼこや赤巻きかまぼこなど (さつま揚げでも美味しい) わかめをのせてもあっさり ●卵 大なら1個(小なら2個) ●ねぎ(白と緑) 4~5㎝ 〇片栗粉(卵をふわ~とさせるため) 〇一味・七味唐辛子 ![]() さつま揚げを煮込むと味がでます |
![]() シンプルに卵だけで ![]() 生椎茸を煮込んで、かまぼこをのせて ![]() わかめ卵とじうどん |
|
| ① ねぎは、細かく切って、白い部分と緑の部分を混ぜておく 片栗粉小さじ2を水小さじ2で溶いておく 卵は、小ボールに割りほぐしておく ② 冷凍うどんはビニールをちょっと破ってから、うどん丼に入れ 電子レンジでやわらかくなるまでチンしておく ③ 中鍋(片手鍋)に水450cc、めんつゆ40cc、和風だしの素少々、 (きのこやさつま揚げも)を入れて強火にかける ④ 沸騰したら、チンしたうどんを入れて、さいばしで軽くほぐす ⑤ 再沸騰したら、片栗粉の水溶きを全体に入れてから、 卵を少しずつ回しかけて半熟になったらすぐ火をとめて、ふたをする ⑥ 丼にまずうどんを入れて、卵入りだし汁を入れて、ねぎ(かまぼこ)をのせる ⑦ 一味や七味唐辛子をふって ※病気の時などにも栄養があって消化もよく、温まるのでいいメニューです。 いつも冷凍庫に常備の冷凍うどんと卵さえあればすぐにできます。 |
||
| 料理レシピ集金沢から トップページへもどる | ||