| 【オクラとみょうがの味噌汁】 | 汁物ー味噌汁 野菜 | 0963 | 
| 2人分材料(2回分) ●オクラ 4本 1ネットに数本入っているので 買ってきたら全部ゆでておく ●みょうが 2~3個 みょうがは1年中あるが、 旬は夏の終わりから秋にかけて 〇だし入り味噌 だしの素+普通の味噌でもよい |   | |
| ① 沸騰したお湯に、塩少々を入れて、オクラをゆでて、冷水でさっと冷やす ゆで加減は、プチュプチュという音がしてきて、やわらかくなったらよい 味噌汁に入れると、また少しやわらかくなるので、あまりやわらかくしない ② 鍋に、水を600ccを入れて強火にかける ③ オクラは、小さく輪切りにするか、大きめに斜め切りにするか どちらでもよい みょうがは、うすく切っておく オクラとみょうがをお椀に入れておく 生っぽいみょうがが好みでなければ、鍋に入れてさっと火を通す ④ お湯が沸騰したら、火を止めてだし入り味噌を溶き入れる ⑤ 食事の前に、鍋を温めて、熱い汁をオクラとみょうがの入ったお椀に盛りつける | ||
| 料理レシピ集金沢から トップページへもどる | ||