【れんこんのきんぴら】 | 副菜ーその他 甘辛味 |
0859 |
2人分材料(2回分) ●れんこん 約150g(2倍の300gでも) 300gなら調味料は2倍にすること ●あとの具のいろいろ(お好みで) 人参 50g ピーマン 小1個 竹輪 小1本 いりこ 量はお好みで ●白(黒)いりごま(すりごまでも)大さじ1 〇ごま油(サラダ油でも) 〇砂糖・酒・醤油・一味唐辛子 〇粉末だしの素(いりこ使用なら必要なし) |
れんこん・人参・ピーマンのきんぴら れんこんといりこのきんぴら |
|
① れんこんはたわしで泥を落としながら洗い、ピーラーで皮をむき (細かい所は包丁で) 包丁で輪切りにして、水につけてアク抜きする ② 人参とピーマンは太めにせん切りにし、竹輪は細かい輪切りにする ③ れんこんをざるに上げて水を切っておく ④ れんこんの水が切れたら、フライパンにごま油を熱し、 人参・れんこん・ピーマン・竹輪(いりこ)を炒めて、いったん火を止める ⑤ 砂糖大さじ1と1/2、 酒大さじ2、 醤油大さじ1と1/2、 だしの素少々と一味唐辛子を加えてから、火をつけて、強火で かき混ぜながら汁気がなくなるまで炒め煮する 味を見てみて足りなければ砂糖や醤油を足す ⑥ 器に盛りつけ、白ごまをふりかける ※小魚は全体食できる魚です。魚の内臓に含まれているビタミンDは カルシウムを体内に取り込む時に必要不可欠なものです。 小魚の身だけでなく骨や内臓も丸ごと食べることは非常にいい食べ方です。 |
||
料理レシピ集金沢から トップページへもどる |