| 【きゅうりの酢味噌和え】 | 副菜ー酢の物 酢味噌 | 0760 | 
| 2人分材料 ●きゅうり 2本 夏に育ち過ぎた巨大きゅうりでもよい (下の写真) ●あれば イカげそなど少々 イカを料理した時に、げそを冷凍して おけばいつでも使えて便利 ゆでタコでも 〇塩(イカをゆでる時の普通の塩) 〇砂糖・味噌・酢 〇好みで辛子   きゅうりだけで(白ごまをふって) |  ゆでたイカげそを混ぜて   きゅうり(皮むき)だけであっさりと | |
| ① イカげそは少量のお湯が沸騰したら、塩少々を入れて、さっとゆでて、 細かく切る ② きゅうりはうすく輪切りにして、味塩をふり、30分くらいしんなりするまで置く 巨大きゅうりは皮をピーラーでむき、種をスプーンで取り除き、同様に切る ③ しんなりしたら、手で軽くもんで絞り、中ボールに入れる (ゆでたイカも入れる) ④ 砂糖大さじ1弱、味噌大さじ1弱、酢大さじ2弱を加え混ぜて冷蔵庫へ 巨大きゅうりなら、味を見ながらもっと増やせばよい ⑤ 器に盛りつける(好みで辛子) ※実家で昔から食べられてきた小松の田舎料理です。 | ||
| 料理レシピ集金沢から トップページへもどる | ||