| 【わかめの生姜醤油】 | 副菜 おひたし・和え物 | 0678 | 
| 2人分材料(2回分) ●塩蔵生わかめ(1袋200g入り)約50g めんどうなので半分の100gくらいを 戻しておいて味噌汁・酢の物 などに使えば便利 ●生姜 少々(わさびでも) ●かつお節 小1袋 〇めんつゆ・醤油 |  | |
| ① 生わかめは、ざるに入れて、塩気がなくなるまで洗い、 さらに水に1分間くらいつけてふわ~っと大きくなったら 水気を切って、食べやすく切る ② お皿に盛りつけて、おろし生姜やわさび、めんつゆ、醤油などで食べる ※塩蔵生わかめは、いつも冷蔵庫に常備しておけば、とても便利です。 カットわかめに比べると、問題にならないくらい美味しいです。 しかも、海から採ってきてすぐのわかめは、何も処理していないので、 食べられるまでにする時は、とても大変ですが(経験あり)、 塩蔵生わかめは熱湯に通したり加工してあるので、塩を抜いて 水にしばらくつけておくだけで使える便利なわかめです。 | ||
| 料理レシピ集金沢から トップページへもどる | ||