| 【ビーフステーキ】 | 主菜ー洋食 肉ー牛肉 | 0470 | 
| 2人分材料 ●牛ヒレ肉(またはロース肉) 2枚 ●つけ合わせ野菜いろいろ キャベツのせん切り(人参を混ぜても) レタス ゆでたブロッコリーやオクラ トマト・ミニトマト ポテトサラダなど 〇オリーブ油(サラダ油でも)・味塩・コショウ 〇好みでバター  人参のグラッセとピーマン炒め |  前日の残りのポテトサラダとトマト  ミニトマトとゆでオクラ | |
| ① 牛肉を30分間常温に置いておく(冷たいまま焼くと時間がかかり美味しくない) ② つけ合わせ野菜を準備する ごはんが炊ける10分前になったら調理し始める ③ 牛肉の水分をクッキングペーパーで取ってから、 肉の表裏に味塩とコショウをふる 塩をふったら、すぐに焼くことが大切 ④ フライパンに油少々をティッシュで塗ってからフライパンが熱くなるまで焼き、 熱くなったら強火で(ずっと強火)肉を30秒焼いて、裏返して30秒焼く また裏返して30秒、また裏返して30秒(全部で2分くらい) (超厚切りの場合は、もっと焼く) ⑤ つけ合わせ野菜を置いたお皿に、盛りつける ※肉を焼いたフライパンは洗うとせっかくの肉汁がもったいないので 食事が終わってからでいいので、バターを入れて玉ねぎを炒めて、 醤油少々で味つけしてお皿に入れておけば、肉汁たっぷりの玉ねぎが 翌朝、電子レンジでチンして食べられる | ||
| 料理レシピ集金沢から トップページへもどる | ||