【揚げ出し豆腐の海老あんかけ】  主菜ー和食
豆腐類
0313 
    2人分材料

木綿豆腐    1丁(300gとして)
   小(150g)なら2丁
   揚げ物が面倒なら市販品を使ってもよい
   豆腐コーナーに置いてある
   その時はチンするか
   オーブントースターでカリっと温める
   でも自分で作った方が美味しい  


●海老(甘海老でも) 中なら4~6尾

●菜っ葉     少々
   全部ゆでてしまうこと(残りは別料理に)
   小松菜・ほうれん草・チンゲン菜など
   ねぎの緑部分でもきれいで美味しい

●きのこ        80g
   しめじ、エリンギ・生椎茸
   干椎茸(2~3枚)など

●生姜           少々


〇めんつゆ(スガキヤ濃縮だしつゆ使用)
〇砂糖・片栗粉


 

小松菜・しめじ・生椎茸を使用



きのこは干椎茸、
青みはねぎの緑部分で


※もし干椎茸を使うのなら、水230ccに漬けておく
    (つけ水はあんに使うので捨てない)

① 木綿豆腐はクッキングペーパーに包んで少し深い器に入れ

  約3分間電子レンジでチンして(水切りのため)さましておく

            (さめる間に水分がどんどん出る)


② 菜っ葉をゆでる

  大鍋にお湯を菜っ葉がつかるくらいのお湯をわかす

  菜っ葉をきれいに洗いお湯が沸騰したら塩を小さじ半分くらい入れて

  茎を下にしてゆでて茎が少しやわらかくなったら冷水に漬けて冷やす

  絞ってから食べやすく切り、もう1度よく絞ってタッパーなどに入れておく

③ 海老は洗ってから殻と尾を取り、クッキングペーパーで水気を取り

  片栗粉をまぶす

④ 小鍋にめんつゆ40cc・水220cc(または干椎茸のつけ水)

  砂糖ちょっぴり・きのこを入れて煮て、

  沸騰したら海老を入れて赤くなったら火を止めてふたをしておく

⑤ 生姜は、すりおろしておく

⑥ フライパンに揚げ油を入れて、火にかけておく

⑦ 豆腐から出てきた水を捨て、1丁を6つに切って(小なら4つに)

  片栗粉をまぶして、180度くらいの温度で表3分裏3分揚げる

  
最後に油の温度を高温(200度)にして表面をカリカリに揚げる

⑧ 揚げている間に④の小鍋を強火にかけて沸騰したら

  片栗粉の水溶き(片栗粉大さじ1を水大さじ1で溶く)を少しずつ

  入れてとろみをつける

⑨ 揚げ豆腐に海老きのこあんをかけて、生姜と菜っ葉(ねぎ)をのせる


※お豆腐でも海老を加えることで、ごちそう感が出て客料理にもなります。

料理レシピ集金沢から  トップページへもどる