| 【サザエのつぼ焼き】 | 主菜ー和食 魚ー焼魚 | 0226 | 
| 2人分材料 ●サザエ 4~6個(お好みで) 〇醤油・酒 〇一味唐辛子 〇軍手必要(熱くて持てない) ※魚焼きグリルは両面焼き使用  |   ちょっとした苦みと磯の香りが最高!  サザエのキモ(肝臓)のバター焼き | |
| ① 食事時間の12分前になったら、魚焼きグリルを5分間予熱しておく ② サザエは、流水で洗い、ひっくり返して、殻に入った水を捨てる ③ 予熱が終わったら、サザエを網の上にのせて焼く(一応6分にタイマー) ④ グツグツしてきたサザエから順番に軍手をはめてまな板にのせていく そのサザエの大きさやグリルでの場所にもよるけど、 小さなものから順にグツグツしてくるのでわかりやすい ⑤ 全部、まな板に置いたら、 竹串でまずサザエのふたを取ってから竹串をサザエに刺して 回すようにして身をクルリと引き抜く(巻いているので)  一番奥にある黄色(裏は黒)のキモは バター醤油炒めにするとおいしい ⑥ わたを切り取り(好きならわたも食べる)食べやすく3つくらいに切り 再び殻に身を戻して、醤油と酒を混ぜたものを ほんのちょっぴりだけ入れる ⑦ グリルにまた入れて、今度は1分間くらいさっと焼く ⑧ お皿に盛りつける 一味唐辛子をふって(おいしい汁も忘れずに飲む) | ||
| 料理レシピ集金沢から トップページへもどる | ||