| 【魚の干物焼き】 | 主菜ー和食 魚ー焼魚 | 0221 | 
| 2人分材料 ●魚の干物いろいろ 切り身なら2切れ、 細かい魚なら1パック 塩サバ・シャケ(塩鮭)・シシャモ アジの開き・干しカレイ・ホッケの開き・ 塩タラなど  シシャモ  アジの開き ※魚焼きグリルは両面焼きを使っています |  塩サバ  塩鮭 | |
| ① 食事時間の12分前になったら、 魚焼きグリルを6分間予熱する(タイマーかける) 予熱することによって魚が網に引っつきにくく、きれいに焼ける  頭と尾を互い違いに置く ② 予熱が終わったら、魚を網の上に置いて焼く(約6分ーその魚によって違う) ③ 様子を見て、焼き色にムラがあったら、場所を移動してさらに焼く ④ お皿に盛りつけて、醤油と一味唐辛子などをふって食べる ※魚焼きグリルがなければフライパンにクッキングシートをひいて焼いてもよい | ||
| 料理レシピ集金沢から トップページへもどる | ||