【ホタテときのこのバター炒め】  朝主菜
魚類
 0164
        2人分材料

ゆでホタテ  1パック
   (約100として)
   いろいろな量のホタテが売られている
   自分の好きなだけでOK

●きのこ     約100g
   生椎茸・しめじ・エリンギ・えのき茸など
   写真では生椎茸を使用
●じゃが芋1個を加えても美味しい
●青み      少々
   万能ねぎ2~3本、青ねぎ少々、
   ピーマン1個や
   ゆでたブロッコリーなどでも
〇バター
〇醤油・コショウ
 
 ホタテ・じゃが芋・しめじ・ブロッコリーで具沢山に
 
ホタテ・生椎茸・ピーマンで


ホタテ・生椎茸・青ねぎで


① きのこは、汚い部分を切り捨てて、大きめに切るか、さいておく
    きのこは洗うと味が抜けるので、私はあえて洗わない(火を通すのでOK)

  ホタテは、大きければ2つに切る(上の写真は小さいので切ってない)

  じゃが芋を使うのなら、拍子木切りにして水洗いしてから、ざるにあげる

  ピーマンは、細切り(万能ねぎは細かく切り、ねぎは斜め切り)

② フライパンにバターを溶かし(じゃが芋を使うのなら最初に炒めること)

  きのことホタテを菜箸でかき混ぜながら、こんがり炒める

③ こんがりしたら、ピーマン(ねぎの斜め切りでも)を入れてざっと炒めて、

  火が通ったら、鍋肌から醤油をジュッと入れてからめるようにして火を止める

④ お皿に盛りつけて、(万能ねぎやねぎ、ゆでたブロッコリーなどをのせて)

  コショウをふって食べる

料理レシピ集金沢から  トップページへもどる