| 【冷やっこいろいろ】 | 朝主菜 大豆製品 | 0050 | 
| 2人分材料 ●豆腐 1丁(お好みで) ●薬味いろいろ(お好みで) ねぎ・万能ねぎ 青じそ・みょうが・梅干 生姜・辛子・わさび・ラー油 ●具のいろいろ(お好みで) わかめ・オクラ(ゆでたもの) 大根おろし・納豆 かつお節・ちりめんじゃこ・しらす ごま・海苔・青のり・海苔の佃煮など もずく・めかぶもおいしい(生姜) きゅうりなますは夏にさわやか 春~初夏なら新玉ねぎなど 〇めんつゆやポン酢 〇醤油・酢・ごま油・オリーブ油など  納豆と青じそをのせて  オクラとみょうがをのせて ※もずくやめかぶは年中ある味つきではなく、 夏になるとそのまま使える味なしタイプのものが イオンの場合、パック詰めされて販売されています。 |  ねぎとかつお節で  三角に切って涼し気に きゅうりなますとわさびを添えて  新玉ねぎとかつお節と青のりのせ  納豆と新玉ねぎのポン酢和えのせ | |
| ① 豆腐は好きな大きさに切って、器に盛りつける ② お好みの薬味や具をのせる きゅうりはうすく切って、味塩少々をふって30分くらい置けば 水気が出てくるので、手で軽くもんで絞る ③ お好みで醤油・酢・めんつゆ(簡単にポン酢でも)などを各自かけて食べる | ||
| 料理レシピ集金沢から トップページへもどる | ||