【写真展の準備ーその5】

報道機関への後援申込み

〜21美で写真展byやけくそじじいとばばあ〜 
 



地元の新聞社やテレビ局に後援を依頼することにしました。

後援してもらえると、後援金がもらえるわけではなく(笑)

宣伝してもらえるということです。

北國新聞・MRO北陸放送・テレビ金沢の3社に依頼してみました。

本当は中日新聞にもと思っていましたが、団体じゃないと

受け付けられないとのことでした。

 

写真展の後援依頼

このたび、金沢21世紀美術館にて、

「やけくそじじいの写真展ー田村正昭個展ー」を

20241112日(火)から17日(日)までの

6日間開催させて頂くことになりました。


今から約1年前に21美での出展審査が通り、

70歳の老人にとっては初めての個展なので、

わからないことだらけでしたが、妻と2人でボケ防止だと思い、

ひとつひとつ、ほとんど
自分たちで準備しています。

スマホやパソコンで簡単に写真が見れる時代に、

あえてプリントして、展示して、皆さんにわざわざ足を運んでもらうという

アナログ式を選んだのは、ネットでは伝わらないものがあるという思いと、


展覧会会場はじかの交流の場所とも考えているからです。

つきましては、趣旨をご理解頂き、ご後援いただきますようお願い申し上げます。

大変お忙しいところ恐縮ですが、準備もあるので、できれば820日までに

メールでお送りいただけますでしょうか。

ぜひご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

―プロフィールー

1954年生まれの70歳、生まれも育ちも金沢です。

写真店勤務後、独立し、片町のラブロ(現在はきらら)で

写真店を営業しながら、写真撮影の仕事をしてきました。

仕事とは別に写真が大好きなので、いろいろな写真を撮影してきました。


1972
年〜2006年の34年間はフィルムカメラ、

そして2007年から現在までは デジタルカメラで撮ってきました。


 

 

大まかに内容を知ってもらうために、組み写真の表を添付して

簡単に説明も入れました。

壁―A

組番号

タイトル

 

A―1

油車の2人

 

A―2

内灘海岸と弾薬庫

1976年にこの写真を撮影した時には、今は廃墟となったコンクリートの弾薬庫がまだ残っていました。

A―3

逆立ちする少年たち

 

A―4

東京タワー

 

A―5

黒い瞳はお好き?

 

壁―B

組番号

タイトル

 

B―1

おもしろいもの

 

B―2

海女入水

 

B―3

金沢駅周辺再開発

 

B―4

ブルーインパルス

 

B―5

暗黒舞踏アリアドーネの会

 

B―6

フォルクスワーゲンと田んぼ

 

B―7

 

B―8

大聖寺の寝そべり犬

 

B―9

50年前の花見

 

B―10

金澤月見光路

 

B―11

考えるライオン

 

 

壁―C

組番号

タイトル

 

C―1

能登の海鳥

能登には昔からよく撮影に行っていました。

3年前から娘が能登町に移住し、

地震後にも
行ってきました。

C―2

能登あばれ祭り

 

C―3

能登不動滝の滝行

 

C―4

能登妙成寺寒水荒行

 

C―5

能登総持寺寒行托鉢

 

C―6

輪島朝市

 

C―7

能登半島地震3か月後

 

 

壁―D

組番号

タイトル

 

D―1

ムンバイ

今年(2024年)50年ぶりにインドへ
行ってきた時の写真です。

D―2

バラナシ

 

D―3

デリー

 

D―4

インドの寝そべり犬

 

E―展示台

組番号

タイトル

 

E―1

50年前のネパール

フィルムカメラで撮り、その当時、
自分で現像したプリントもありますが、
六つ切りサイズで小さいので、
今回A4でプリントしました。

E―2

50年前のバラナシ

 

E―3

50年前のアグラ

 

E―4

50年前のデリー

 

 

F―展示台

組番号

タイトル

 

 

やけくそばばあの

うちの料理写真展

妻が料理写真の撮影が好きなので
展示します。

 

G―展示台

組番号

タイトル

 

 

インドのお土産

ターバン・三段式弁当箱・

水がめ・ポストカード

自分のために買ってきたインドのお土産ですが

珍しい物なので展示して皆さんに

楽しんでもらおうと思っています。


H―展示台

組番号

タイトル

 

 

写真集 3冊

「市制施工130周年記念写真集 写真が語る金沢市の130年」

「写真アルバム 金沢の昭和」

「北陸新幹線金沢開業記念写真集 ふるさと金沢」

に私の写真が約30枚掲載されました。

壁―I

組番号

タイトル

 

 

フィルムカメラ

50年前のインド旅で使った
フィルムカメラの他、
人からもらった昔のフィルムカメラ
なども展示し、希望者には
フィルム充填方法なども
見てもらおうと思っています。

J―展示台

組番号

タイトル

 

 

黒テント

東京の劇団黒テントの撮影を
主催者に何回か頼まれ
撮影したものです。
今はもう行っていない
テント設営準備の写真もあります。

去年、早稲田大学の演劇博物館に私の写真も展示されました。

   
 
   
 

結果、依頼した全ての報道機関に後援してもらえました。

新聞社は初日に取材に来てもらって、

翌日の朝刊の催し物欄に載せて頂きました。

「新聞を見て来ました」というお客さんも何人かいらっしゃいました。

テレビ局は取材には来てもらえませんでしたが、

ネットのイベント欄に載せて頂きました。

ありがとうございました。

次のトピックへ    トップページへ戻る