【紅葉】やけくそじじいの写真展



紅葉(こうよう)、もみじとは、主に落葉広葉樹が落葉の前に

葉の色が変わる現象のこと。

狭義には赤色に変わるのを「紅葉」、

黄色に変わるのを「黄葉(おうよう)」、褐色に変わるのを「褐葉(かつよう)」

と呼ぶが、これらを厳密に区別するのは難しい。

また、秋なると草や低木の葉も紅葉し、それらを総称して

草紅葉(くさもみじ)と言うことがあります。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

兼六園

岡山の後楽園、水戸の偕楽園と共に日本三名園の一つに数えられます。

17世紀に加賀藩によって金沢城の外郭に作られた殿様の庭でしたが、

明治になって一般公開され、長い間24時間開放されていました。

しかし石の持ち去りや灯篭の破壊などが後を絶たず、

1979年から有料となりました。

私が子どもの頃は自由に出入りできる気楽な公園でしたが、

手入れも行き届かず、今ほどきれいではありませんでした。

兼六園の中に図書館や子どもの遊び場もありました。

のんびりしていたのです。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

野々市末松の公園


 
 
 
 
 

尾山神社で


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 大乗寺(禅寺)


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ホワイトロード


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トップページへ戻る