| 【伊勢・伊賀の旅ー2日目】~やけくそじじいの写真展 ~ |
洗面所のない部屋もあるらしいので共同の洗面所です。 |
創業明治30年(1897年)の老舗旅館に泊まったので 昔使っていた宿料簿や、古い櫛などが展示してあります。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2日目も外宮からです。 |
何処かの会社か何かの団体の研修でしょうか? |
|
|
|
|
|
|
境内は広くて巨木がたくさんあります。 |
|
|
|
![]() 偶然だとおもいますが、ハート形の石が積まれています。 |
![]() |
![]() 境内を一生懸命綺麗にしている人がいます。 |
外宮の中に色々なお宮さんがあります。 |
|
|
|
|
![]() |
|
|
|
|
緑が綺麗な境内です。 |
|
|
![]() 倒れそうになっている木を支えています。 |
外宮を出て近くの別宮、月夜見宮へ向かいます。 |
|
|
![]() 別宮 月夜見宮 |
|
|
聖、俗、併せ持つ通りです。 |
|
外宮参道のアイスクリーム屋さん ここでヨーグルトを食べました。 |
|
|
|
| トップページへ戻る |