【Memories of Watermelon】  

西瓜(スイカ)の思い出

 〜60歳からの英語でおしゃべり日記〜

   
 
My favorite fruit is watermelon.
 
私の大好きな果物は、西瓜です。
 
When I was at kindergarten , my granma cooled a watermelon in the well.
私が幼稚園の頃、おばあちゃんは井戸で西瓜を冷やしました。
  
井戸は動かせないので、byは使えない in を使う

先生から指摘あり

 
 
 
In those days , there was not a fridge at my house yet.
 
その頃、私の家には冷蔵庫がまだありませんでした。
 
But my family was a large one , so we used to eat it one time.
でも私の家族は大家族だったので、一度に食べていたものでした。

  used to do  〜するのが常だった

(今は違うが)以前は〜だった

Then, all the family looked at the watermelon cutting by granma.
 
その時、家族全員がおばあちゃんが切る西瓜を見ていました。
 
The moment she cut and opened it , we cried "Wow !  

It looks sweet. Detoru detoru !"
 
彼女が西瓜を切り開いた瞬間、私たちは叫びました。「わあ、甘そうや。出とる 出とる!」
 
Detoru means look sweet and red.
 
出とる というのは西瓜が甘そうで、赤いという意味です。
 
It's Kanazawa dialect.
 
それは金沢弁(金沢の方言)です。
 
The word is used only watermelon.
 
その言葉は、西瓜にだけ使われます。
 
When my daughters were children ,

we used to enjoy "Watermelon competition".
 
私の娘たちが子供の頃、私たちはよく西瓜食べ競争をしたものです。
 
 
 
I put the watermelon on the center of the table ,

then I said "OK everyone , ready set go ! ! !"
 
私はテーブルの真ん中に、西瓜を置いて、言いました。「さあ、みんな、行くよ、よーいどん!!!」
 
I was adult , but I joined of course.
 
私は大人でしたが、もちろん参加しました。
 
Because the more the better.
 
多ければ多いほど、いいからです。
 
By the way , can you distinguish good watermelon from bad one?
ところで、いい西瓜と悪い西瓜を見分けられますか?

  distinguish A from B

 AとBを区別する、見分ける

When you knock the watermelon , high-pitched tone is better.
 
西瓜をたたいた時に、高い音のものがいい西瓜です。
 
There isn't an opening inside..
 
中にすきまがありません。
 
Big drum sounds low tone , and small drum sounds high tone.
 
大たいこは低い音、小たいこは高い音がしますね。
 
   
 
The reason is same.
 
理屈は同じです。
 
I am happy if my expectation comes true.
 
予想が当たるとうれしいんです。
 
The chance of my hitting good one is about 90%.
 
私の当たる確率は約90%です。
 
My mother-in-law was diabetic.
 
私の義母は糖尿病でした。
 
She always said, "Watermelon is medicine of diabetic.
 
彼女はいつも「西瓜は糖尿病の薬」と言っていました。
 
Watermelon is special .
 
西瓜は特別なのです。
 
Watermelon reminds me of some memories.
西瓜は私にいろいろなことを思い出させます。

  remind 人 of 〜  人に〜を思い出させる

 2014年7月3日(木)   トップページへ戻る