【Matsuyama Chiharu & Cyndi Lauper

♪♪果て〜しない大空と〜広〜い大地のその中で〜♪♪♪
 
〜60歳からの英語でおしゃべり日記〜
  

Today I'm talking about a last year's newspaper article.
 
 今日は去年のある新聞記事について話そうと思います。
Ypu know the singer-songwriter Matsuyama Chiharu, don't you ?
松山千春さんという歌手を知っていますよね。
 
 

He is 62 years old now.

彼は今、62歳です。


 

This picture was taken about 40 years ago.

この写真は約40年前に撮られたものです。


He looks like another person.

まるで別人のようです。

He was born and raised in Hokkaido, and now he still lives there.
 
彼は北海道で生まれ、育ち、そして今も北海道に住んでいます。
 
The most famous song of his repertoire is "In the sky and the earth"

"The earth" of the song means vast land in Hokkaido, of course.

 
彼のレパートリーの中で一番有名な曲は「大空と大地の中で」です。

この歌の「大地」というのは、もちろん北海道の広大な大地を意味します。
 
   
 
When he does concert, he always leaves from New Chitose Airport

because he lives in Sapporo Hokkaido.
彼は北海道の札幌に住んでいるので、コンサートをする時には、いつも新千歳空港から出発しています。

〜から出発する  は
 
leave +場所  が普通で leave from +場所  とは言いません。

でも空港名や駅名ならば、from も使われます。

He got on a plane with ANA from New Chitose Airport

in Sapporo to Itami Airport in Osaka on August 20th 2017.
2017年8月20日、彼は札幌ー新千歳空港から大阪ー伊丹空港行きの全日空機に乗りました。
 
It was supposed to leave at 11:55 a.m., but it was late over for 1 hour

because the security checkpoint was crowded by return rush.
 
同機は午前11時55分に出発予定でしたが、

お盆のUターンラッシュによる保安検査場の混雑で1時間以上、出発が遅れました。

Uターンラッシュ  は日本人の造語で、正しくは return rush

クリスマス休暇の後等、自宅に戻るラッシュが英語圏にもあるということですね。

 
 


New Chitose Airport in Sapporo

札幌新千歳空港

 
He told a Fright Attendant at 0:50 (ten to 1)p.m.,

"The passengers are irritated.

Could you lend me the microphone ?    

I'm going to sing a song for waiting a while.

午後1時10分前頃、彼は客室乗務員に「みんなイライラしています。

皆さんにしばらく待ってもらえるように歌を歌うので、

マイクを貸していただけますか?」と言いました。
 
飛行機の客室乗務員のことを、日本では昔はスチュワーデス、

今はキャビンアテンダント(略してCA)と呼ぶのが一般的ですが、

これらは和製英語です。


いらいらさせる、怒らせる   irritate

irritated は過去分詞で be irritated  で いらいらする

When she told the pilot captain, she got a permission from him.
客室乗務員がそのことを機長に伝えたところ、機長から許可がでました。
he spoke with a microphone, "Passengers on the plane bound to Itami,

  I'm Matsuyama Chiharu.

It has been over for 1 hour since we fastened our seat belt.


You are irritated and you are angry, aren't you ?

But shall we wait together everyone ? 

Good company on the road is the shortest cut."

and then he started singing.
彼はマイクを持って 「伊丹行きにご搭乗の皆さん、松山千春です。

もうシートベルトをされてから1時間以上も経ちます。

いらだつでしょう、むかつくでしょう。

でも皆さん一緒に待ちましょう。

旅は道連れですからね。 」

と話してから歌いだしました。
 
  He looks like that he is hijacking the flight .
(Sorry)


ハイジャックしているように見えます
(ごめんなさい)。
♪♪♪ ”In the boundless sky and vast land ……” ♪♪♪
”果て〜しない大空と〜広〜い大地のその中で〜……”

boundless (バウンドレス) 無限の
 
Passengers applaused.
乗客からは拍手喝さいが巻き起こりました。
 
拍手 は clap という単語も使われるが、こちらは純粋に手を叩く行為を指し


applause(
プロウズ) は称賛の拍手、拍手喝さいの意味

After singing, the frustrated atmosphere quickly vanished.

Some of the passengers thought it was noisy, though.
歌が終わると、たちまちイライラした雰囲気は消えました。

もちろん、乗客の中には、うるさいなぁと思った人もいたと思いますが。

@disappear  消える という意味で、最も一般的に使う単語

Afade 徐々に消える

Bvanish 完全に消える

The man's smile quickly vanished.

その男の顔からたちまち笑顔が消えた

 
Singer impress people by just song without having anything.
 
歌手は、何も持たなくても、歌声だけで人々を感動させることができるんですね。
 
He got off the airplane and went to Radio Osaka studio

because he appeared on the
regular program

"ON THE RADIO of MATSUYAMA CHIHARU".

彼は飛行機を降り、ラジオ大阪のスタジオへ行きました。

レギュラー番組「松山千春のON THE RADIO」に出演するためです。
 

studio (ストゥーディオ) スタジオ

   
 
He talked about what happened that day on the radio program.

He said "I thought it was not my place, but I had to do something.

The pilot captain permitted well thank you.

I have singed for over 40 years, it was the first time

  that I sang with the microphone of flight attendant .
そのラジオの中で、彼はその日の飛行機内での出来事を語りました。

そして「出しゃばったことしてるかなと思ったけど、何とかしなきゃて思った。

機長さん、よく許してくれたよ。

俺ね、歌いだしてから40年以上経つけど、キャビンアテンダントのマイクで歌ったのは初めて。」

  と話しました。
 
I have not known about him well,

I thought he was the type who complanes ahead of everyone else in this case.
 
私はこれまで松山千春のことをよく知りませんでしたが、こんな状況の時、

先頭を切って文句を言うタイプかな〜と思っていました。
 
私は〜なタイプだ   I'm the type who 〜

自分(他の人)の性格を説明したりする時に使う

  It was reported on the TV news.


テレビニュースでも報道されました。 

By the way, when I searched on line about Matsuyama Chiharu,

I knew a singer like him.
ところで、私は松山千春のことをネットで調べている時に、

彼と同じようなことをした歌手のことを知りました。
 
She is Cyndi Lauper, the singer in the US.

My husband knew about her, but I didn't know her at all.
その人はアメリカ合衆国の歌手であるシンディー・ローパーです。

私の夫は彼女を知っていましたが、私はこれまで全然知りませんでした。
 
 
 
Actually she loves Japan.

She was working part-time as waitress at Japanese restaurant in New York

  in the early years before the debut.


That's why she learned Japanese "Irasshaimase (Hello, How are you ?)"

  and "Arigatougozaimashita (Thank you very much) "for the first time.
 
実は彼女は日本が大好きなんです。

彼女は、昔、デビュー前の下積み時代に、ニューヨークのジャパニーズレストランで

   ウェイトレスのアルバイトをしていました。


だから、彼女が初めて覚えた日本語は「いらっしゃいませ」と「ありがとうございました」でした。
 
debut (デュー) ビュー    アクセントに注意

She appeared "News Station", by TV Asahi corporation in 1995.

She was asked to comment on Kume Hiroshi (anchorperson ) about loose socks,

   that were popular among high-school students.

She told ,"That socks are cool, I like them." contrary to staff's expectation.

I like her who looks frankly and doesn't guess someone's feeling.
 
 1995年、テレビ朝日の「ニュースステーション」に出演しました。

彼女はメインキャスターの久米宏に、当時流行してていた女子高校生の

  「ルーズソックス」にコメントを求められました。

彼女は「あのソックスは格好いいし、いいじゃない!」とスタッフの思惑とは裏腹のことを言いました。

素直に物を見て、忖度しない彼女が好きです。
 
 

Kume Hiroshi

 
 
〜とは裏腹に    contrary to 〜

By the way, she came to Japan for her concert tour on March 11th 2011,

the day of the Great East Japan Earthquake by chance,

but Narita Airport was closed by the earthquake and the plane landed

on US military Yokota Air Base.
彼女はたまたま、東日本大震災の起きた2011年3月11日に、コンサートツアーのために来日しましたが、

成田空港は地震によって閉鎖されたので、米軍横田危機に着陸しました。
 
Other foreign musician quit the concerts and returned their country,

but Cyndi did the concert in dim lighting as scheduled

and she also changed the concert to charity concert for the earthquake.
他の海外ミュージシャンが、日本でのコンサートを中止して、帰国する中、

彼女は予定通り、コンサートを照明を暗くして行い、

更にそのコンサートを地震のチャリティーコンサートにしました。
 
予定通り  as scheduled

   

Let's get back on topic (track).

The flight was canceled and the passengers were starting a riot

in Buenos Aires Airport on April 4th 2011.
2011年3月4日、ブエノスアイレス空港では、フライトが欠航になり、暴動にもなりかねない状況でした。

フライトが欠航になる   The flight was canceled


話を本筋に戻しましょう。Let's get back on track(topic).

get back は戻る   track は線路、進路

つまり軌道に戻る→話を本筋に戻す
.
In that situation, Cyndi was there by chance and she couldn't just stand by,

so she sang the song of "Girls Just Wanna Have Fun" a cappella.
そんな状況で、たまたまその場にいたシンディーはその状況を見かねて、

"Girls Just Wanna Have Fun" をアカペラで歌いました。

見るに見かねて〜する    I couldn't just stand by, so 〜

私はただそばに立っていることが出来なかった、だから(直訳)


a cappella
ーカペラ) アカペラで

アカペラー教会音楽に限らず、無伴奏で歌うこと

The passengers were extremely happy in the airport live suddenly

and they sang together then her song made everybody smile.
突然の空港ライブに乗客は大喜びし、大合唱となり、彼女の歌はみんなを笑顔にしました。
 

She disguised herself as Islamic style.

イスラム風に変装していますね。

 
 
 

disguise 変装させる

   I disguised him as a police officer. 

私は彼を警官に変装させました。


変装する  と言いたい場合は oneself を入れて

自分自身を変装させる  と表現する

  
 I disguised myself as a police officer.

私は警官に変装しました。

It's just like a scene from a movie.
 
まるで映画のワンシーンのようですね。
Unlike Japan, it's impressive that people around her was singing together.
日本と違って、まわりの人たちが一緒に歌っているのが印象的です。
 
周りの人」  は英語で何と言う?

    around people  は間違い

   around 〜  という形で、 〜の周り  という意味を表す前置詞なので、

   around people は 「周りの人々」 ではなく、 「人々の周り」という意味になってしまうので注意

people around 〜    〜の周りの人

Well, that's reminds me, in the movie of Titanic, there was a impressive scene

that the band continued to play to calm down the feelings of passengers

until just before the sink.
 
え〜っと、それで思い出しましたが、映画”タイタニック”でも

沈没寸前まで音楽隊が演奏し続けて、乗客の気持ちを

静めている印象的なシーンがありましたよね。
 
   

When passengers were stuck in the train for a long time,

music college student, not famous, played the violin

and friendlycalmed down there.
有名な音楽家ではありませんが、乗客が電車に長時間閉じ込められた時に、

音大生がバイオリンを演奏してくれて、その場が和んだそうです。
 
I'm happy to know Cyndi Lauper as a starting point.
 
私はこれをきっかけに、シンディーローパーを知ることができてうれしいです。
 
 2018年7月19日(木)   トップページへ戻る

●今日は、Udu ウドゥーという名前のモロッコ・エジプトの太鼓を

  先生が演奏してくれました。


  You Tubeで、他の人のウドゥーの演奏をいくつか聞いてみましたが、

  私達の先生の演奏が一番よかったです。

  いい楽器だと思います。先生はネットで買ったそうです。

  先生もYou Tube に投稿すればいいのに。


●知らぬが仏  の二つの言い方

 Ignorance is bliss.  

    この英語の言い方を私は知っていましたが、下の言い方は知りませんでした。

    Ignorance は無知、 Bliss は至福の意味。つまり直訳すると、無知は幸福である。

       知らない方がかえって幸せだという意味ですね。


  Innocence is bliss.  先生に教えてもらったもうひとつの言い方です。

    Innocence は 無実 無罪という意味の他に無邪気、天真爛漫という意味もあります。

    例えば  Her good point is the innocence. 

          彼女の長所はその天真爛漫なところにあります。

●Ms.Tの今日のトピックスで、故 日野原先生は せっかちで(impatient)で

 信号を待つのが嫌いだったそうです。



●具体的な   concrete (ンクリート)

  具体的に   concretelyンクリートリィ)

 この具体的な という言葉は知りませんでした。

 日本語でもよく使うことばなので、覚えたいと思います。

    I'll give ypu a concrete example.  具体的な例をあげましょう。

    Concretely please. 具体的にお願いします。


●象の平均寿命は100歳だそうです。


●象の鼻は nose ではなく、 trunk と言います。  

  今日、先生に教えてもらいました。

    象のような長い鼻には、nose は使いません。

    trunk は 木の幹を 表します。 象の鼻はまさに木の幹のような鼻ですね。


●タイの首長族   

     3歳から首輪をつけ、寝ている間も死ぬまでつけている。

     国連人権委員会でも問題になっている。

     昔、虎が来て、首をかまれないように とか いろいろな理由がある。

     Ms.M さんは ”I hesitated to take a photo." 

                私は写真を撮るのをためらった。  そうです。


procrastination (プロクラスティ
イション)  

    この単語を先生から教えてもらいました。なかなか面白い単語だと思います。

    一応、辞書で調べると、「先延ばし」 「ぐずぐずすること」と書いてありますが、

    具体的にいうと、本当はしなくてはいけないことを先延ばしにしてしまうこと  です。

    先生の話では、例えば確定申告を先延ばしして3月14日まで準備しないとか(笑)。

    自分のことでいえば、夏休みの宿題を8月31日にするとか…… 

    そんなことって誰でもよくありますよね。

    このように、本来やるべきことをぐずぐずと後回しにしてしまう行為を 

    procrastination というそうです。

    動詞は procratinate (プロクラスティネイトゥ) 

    そんなふうに procrastination する人のことを procrastinator  と言うそうです。


●趣がある  を英語でいうと?

   
 quaint (ク
ウェイントゥ)    charming(チャーミング)

    その家は趣のある家です。  That house has a quaint atmosphere.

    先生によると、日本語で言うチャーミングは使い方が偏っているそうです
                  (可愛いという意味で使っている)。

    charm (チャーム)  魔力、魅力、人を魅惑する力、魔法、まじないの意味。

      lucky charm はお守り、魔除けです。

      つまり、魔法のように作用する→魅了する   という感じですね。

      だから、日本では言いませんが、夕日がcharming  雪つりがcharming  

      という使い方をするそうです。


●著作権   copyright  (コピーライトゥ)