【8番らーめん】2017年9月 |
場所・電話番号 | インターネット情報 | 時間 | 料金 (2人分) |
8番らーめん福久店 金沢市福久東1-20-10 電話 076-208-3623 駐車場があります。 全254店舗 国内:129店舗 海外:125店舗 8番らーめん本店 石川県加賀市 桑原町ト117 電話0761-74-0500 |
8番ラーメン公式HP |
営業時間 11:00~24:00 店によって多少違うので 注意して下さい。 定休日 水曜日 店によって定休日が ないところもあるようです |
小さな野菜ラーメン味噌 +バター+ねぎ 615円(税込み) 内訳は 小味噌ラーメン507円 バター増し 54円 ねぎ増し 54円 野菜チャーシュー麺醤油 831円(税込み) 合計 1446円 |
今月の外食は石川県人なら、知らない人はいない 8番らーめんです。 私も高校生だった何十年も前から 数えきれないくらい行きました。 8番らーめんはたっぷりの炒め野菜が特徴のラーメンです が、実は私が高校生の頃の8番ラーメンは、 今よりも野菜がたっぷりだったのをよく覚えています。 ラーメンを食べているのか野菜を食べているのか、 わからないくらいでしたから、 やはり多すぎたんでしょうね。 |
|
駐車場の番号が面白いんですよ。 |
1番も2番も3番も……全部、8番なんです(笑)。 ひとつひとつに「8番らーめん」と書かなくてもいいし、 また笑わせてくれるので、これうまいこと考えましたね。 |
店内、特に厨房内は非常に清潔です。 油を使うのに、毎日よくこれだけきれいに保てるなと、 毎回感心します。 きたな~い店もそれなりに味がありますが、 食べ物屋さんはきれいだとやはり気持ちがいいですね。 |
|
8番の看板メニューの野菜ラーメンです。 お客さんの7割くらいはこちらを注文するそうです。 醤油・味噌・塩・とんこつ・バター風味があります。 はちかま(8番の数字入りの鳴門巻きかまぼこ) チャーシュー・メンマ・炒め野菜がのっています。 野菜はキャベツを中心にもやし・人参・玉ねぎなどです。 |
野菜らーめんの中のひとつのバター風味です。 他の野菜ラーメンと同じ値段ですが、 バターがチャーシューのかわりに載っています。 つまり、バター風味はチャーシュー抜きになります。 ここが間違えやすいポイントですね。 |
これは私が注文した 「小さな野菜らーめん味噌味+バター+ねぎ」です。 ねぎが別皿についてくるので好きなだけのせます。 小さな野菜らーめんは、麺は普通サイズの野菜らーめん の半分量で、野菜の量は同じというらーめんです。 私達のような年寄りやダイエット中の人には うれしいサイズです。 |
つまり、チャーシューもバターも食べたい人は 野菜ラーメンにバターを別料金でプラスすれば いいということになります。 |
夫が注文した野菜チャーシューめんです。 |
こだわり調味料の中のひとつ、8番特製ごま辣油です。 説明文を読むと、かけた~くなる衝動にかられます。 |
スープを全部飲み干すと、どんぶりの底に 8番の文字が表れます。 これを見て、最後にうれしくなって帰ります。 |
「ハチカマ」は8番らーめん特製のナルトです。 創業当時は普通のナルトだったらしいですが、 ナルトの会社から8番のマークを入れたものを 提案されたそうです。 |
レジでお金を払うと、こんなにかわいい 8番のマーク入り特製あめちゃんがもらえます。 |
こちらは、私の大好きな野菜担々麺です。 この辛いらーめんにさらに特製ごま辣油をかけます。 暑~い時か、寒~い時に美味しいらーめん。 |
創業当時の”8番ラーメン”です。現在は”8番らーめん” なので、店名も時代をうつしているのがわかります。 現在の8番らーめん本店 2017年で操業50周年 こちらの本店では、50年間の歴史展示があるそうです。 |
石川県の人なら大体知っていますが、国道8号線沿いに 昭和42年(1967年)に初めて作られましたのが 名前の由来です。 ちょうどその頃はインスタントラーメンがブームでした。 その時に、創業者の後藤長司さんが、それほど インスタントラーメンが人気なら、ラーメン専門店を 作ったら売れるんじゃないかと考えました。 そこで調査してみると、石川県では 金沢駅前に1店舗しかなかったので、 「これは売れる」と直感したそうです。 |
その時に、長司さんが相談したのが、金沢で有名な 「芝寿司」の創業者、梶谷忠司さんでした。 大阪生まれの彼のアドバイスは 「ラーメン店を作るのなら、野菜サラダをドッキング させたラーメンにしたら売れるんじゃないか。 これからは商品に付加価値をつけることが大事やで~」 当時のラーメンの相場は70円。 この付加価値をつけた炒めた野菜たっぷりのラーメンは 100円でしたがその評判はすさまじく、 25席の店で一日1300杯の ラーメンを売り切ったというような繫盛ぶりでした。 |
|
現在では254店舗あります。 日本―石川県・富山県・福井県・長野県・ 愛知県・岡山県・京都府 海外―タイ・中国・マレーシア・台湾 ・香港 |
大繁盛店となった8番ラーメンには、暖簾分けの依頼が 次々と来ました。そこで長司さんはアメリカで話題に なっていたマクドナルドのフランチャイズの記事を見て 8番ラーメンのフランチャイズ化に 乗り出すことになりました。 創業してから、たった半年後のことでした。 |
ここからは夏バージョンです。 夏はさすがに熱いラーメンは 食べたくないので、冷し中華を 食べに行ってきました。 季節限定の”トマト冷めん”ののぼりです。 食べたことがないので試してみました。 |
|
家でトマト入りの冷たいそうめんや スパゲティーを作りますが、 ラーメンは作ったことがありません。 美味しいトマトとして定評のある 小松(金沢市の南)のトマトを使って あるそうです。 熱いラーメンに比べると高いですね。 |
|
こちらがトマト冷めんです。 普通の冷し中華のきゅうりの代わりに 生の水菜を使ってあります。 トマト味はいいんですが、 味が濃い(塩味が)と思いました。 私は濃い味が好きですが、トマト味の場合、 あっさり味の方が 合うんじゃないかなと思います。 |
|
こちらはオーソドックスな冷し中華です。 意外と麺の量が多そうだったので 「小さな冷めん」を注文しました。 |
|
やっぱりオーソドックスな 冷し中華が好きです。 麺が”しこしこ”して とても美味しかったです。 |
|
60歳からの金沢外食日記 トップページに戻る |